UHFアンテナ新規工事 |
17,000円〜 |
---|---|
BS/CSアンテナ取り付け工事 |
18,000円〜 |
屋根裏アンテナ設置 |
23,000円〜 |
4K8Kアンテナ取り付け工事 |
22,000円〜 |
デザインアンテナ新規工事 |
22,000円〜 |
ブースター設置 |
18,000円〜 |
UHFアンテナ新規工事 |
15,000円〜 |
---|---|
BS/CSアンテナ取り付け工事 |
15,000円〜 |
屋根裏アンテナ設置 |
20,000円〜 |
4K8Kアンテナ取り付け工事 |
20,000円〜 |
デザインアンテナ新規工事 |
20,000円〜 |
ブースター設置 |
15,000円〜 |
既存アンテナ修理 |
10,000円〜 |
既設アンテナ撤去工事 |
5,000円〜 |
メリット1|工事にかかる時間が短い
メリット2|安心の8年保証サービス
メリット3|引っ越し前でテレビが無くてもOK
メリット4|明朗会計でお見積りくっきり
メリット5|クレジットカードでのお支払が可能
メリット6|即日対応可能・夜間工事対応
令和元年(2019年)の調査によると、久喜市の放送受信契約数は53,021件で、衛星契約数は25,560件です。令和2年(2020年)の新築戸建て棟上数は530件です。 久喜市では、地デジ用のアンテナは2種類からお選びいただけます。最新のスタイリッシュなデザインアンテナ、従来のお魚の骨のような形をしたUHFアンテナがございます。デザインアンテナはお家の外観を損なわずに設置することができるので、多くのお客様からお選びいただいております。みずほアンテナでは豊富なカラーバリエーションをご用意しており、ホワイト・ベージュ・ブラックブラウン・ブラックの4色からお選びいただくことができます。お家の外壁のお色とアンテナのお色を合わせていただくと、アンテナを目立たせずに設置できます。 また、地デジ用のアンテナの施工方法をお選びいただくことができます。従来の屋根上設置法や外壁設置法、現在では屋根裏に設置することもできます。屋根裏設置法はお家の外観を損なわなくて済むと多くのお客様からお問い合わせをいただいております。屋根裏に設置ができた場合、外からは一切アンテナは見えませんので外観を重視されている方に大変お勧めです。しかしハウスメーカーや工務店が依頼した業者や地元の電気屋さんでは屋根裏設置法を知らず、設置ができないケースがあります。なるべく目立たせない設置方法をご希望の場合は、アンテナ専門のプロに依頼することをお勧めします。屋根裏には設置条件がいくつかありますので、気になる方はぜひ一度みずほアンテナまでお問い合わせくださいませ。 みずほアンテナでは年間3万件の工事実績を元に、特殊な形状のお家でも取り付け可能です。久喜市に関しても周辺の電波状況等も完全に把握しており、「ここに取り付けたい」「なるべく外観を損なわずに取り付けたい」など、できる限りお客様のご要望に沿ってアンテナを取り付けさせていただきます。自社の熟練のスタッフだからこそ、安くて丁寧な工事を実現しています。また工事をしたら終わりではなく、みずほアンテナでは無料の8年保証が付いておりますので、何か問題が発生した際にはすぐにご自宅に駆け付けます。 大切なマイホームの工事は業界トップシェアを誇るみずほアンテナにお任せください。365日土日祝日も工事を承っております。即日対応も承っておりますので、アンテナ工事をご検討される方は是非一度お電話かメールにてお問い合わせください。久喜市は、全域対応しております。
久喜市で4K8Kを見るには?
久喜市で4K8K放送をご覧いただくには、「4K8K対応のBS/CSアンテナ」が必要になります。4K8K対応のBS/CSアンテナとは、よくベランダや屋根上に見かける、通称”パラボラアンテナ”と言われる円盤型のアンテナです。2018年からスタートした4K8K放送は衛星から電波を受信するため、ご覧いただくためには地上波専用のアンテナとは別に衛星放送用のアンテナを設置する必要があります。アナログ放送から地上デジタル放送に移行した時のように、全てが4K8K放送に移行されるわけではありません。従来のBS/CS放送と同じように、4K8K放送も地上デジタル放送と並行してご覧いただく形になります。 またアンテナに加えてテレビも対応のものが必要になります。4K8Kテレビと対応チューナーか4K8Kチューナー内蔵型テレビでご覧いただくことができますが、現在ですと4K8Kチューナー内蔵型テレビが主流になっております。4K8K放送をご覧いただくには4K8K対応のアンテナとテレビが必要になります。
久喜市ではいつお問い合わせや予約を取ることがベストですか?
ご検討された段階でお問い合わせいただくことがベストです。アンテナ工事は春休みや夏休み、冬休みなど長期休みのお引越しシーズンに入ると例年ご予約が混み合います。久喜市の計画的なお客様は、お引越しや切り替え工事予定日の数ヶ月前からご予約されております。直近のご予約をお取りすることももちろん可能ですが、混雑状況によってはご希望のお日にちが埋まっていたり、土日祝日はより混み合ったりしていますので、ご希望の日程の目処がございましたらお早めに日程を抑えておくことをお勧めしております。万が一、都合が合わなくなった場合はお電話1本で日程を変更することも可能です。また他の業者に決められた場合は前日までキャンセル料は無料ですので、日程の仮抑えしておくことも可能です。 お引渡し以降でしたら、お引越し前でもご予約をお取りすることができます。またお引越し前でテレビがない場合でも、専用の機器でテレビ映りの最終チェックができますので、当日ご自宅にテレビが無くても大丈夫です。工事当日、お引越し業者やエアコン、カーテン、光工事など他の工事とバッティングしてもアンテナ工事は問題ございません。工事は1時間~2時間で終了いたしますので、一日中お立ち合いいただかなくて大丈夫です。アンテナ工事は予想よりあっという間ですのでご安心ください。
支払い方法は現金だけですか?
現金またはクレジットカード、キャッシュレスサービスからお選びいただけます。カードリーダーをお持ちしておりますので、工事終了後に担当スタッフにどちらかをご提示いただければその場で精算完了となります。クレジットカード会社につきましては、全てのカード会社に対応しておりますのでお好きなものをお選びください。キャッシュレスサービスをご利用の場合はスマホの画面を担当スタッフにご提示ください。どちらの支払い方法をお選びいただいても手数料などお客様の負担はございませんのでご安心くださいませ。 また現金払いのお客様のみTポイントを付与サービスがございますので、ご利用の際はお支払いの際に一緒に担当スタッフにご提出ください。
久喜市の地デジの電波塔は関東広域圏東京親局である東京スカイツリーや浦和局が利用されています。東京スカイツリーは墨田区押上に、浦和局は埼玉県さいたま市桜区道場にあります。視聴できるチャンネルは利用する電波塔・中継局により異なり、東京スカイツリーからはNHK総合、NHK教育、日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ、東京MXTVの8局を送信しています。東京MXTVは他局と比べて送信出力が低いため地域によっては視聴できない可能性があります。浦和局からはテレビ埼玉の1局が送信されています。東京スカイツリーと浦和局それぞれに向ける地デジアンテナを設置すると8局とテレビ埼玉を視聴することができます。BS/CSアンテナもあわせて設置すると、さらにチャンネルの選択肢が増えます。
久喜市へ電波が届く範囲
(画像引用:A-PAB「放送エリアのめやす」)
上記の画像の通り、久喜市には十分な電波が届いています。つまり基本的にアンテナを利用して地デジ放送を視聴することができます。電波環境が良好でかつご自宅の構造が適していると、デザインアンテナを選んだり屋根裏に設置したりすることができます。デザインアンテナや屋根裏設置は八木アンテナや屋外設置と比べてアンテナが自然の影響を受けにくく、アンテナの劣化や悪天候による電波障害を低減することが期待できます。一方、電波が届きにくい地域ではアンテナ設置の際に注意すべき点があります。高性能のアンテナやブースターを設置したりアンテナに高さを出して設置したりする工夫が必要かも知れません。いずれにせよ、どのような電波環境であっても優良なアンテナ専門業者であればしっかり調査した上で最適なアンテナと設置場所を見極めるので心配ありません。
久喜市は埼玉県の東北部に位置し、都心まで50km圏内にあります。市の周囲を埼玉県加須市、幸手市、桶川市、鴻巣市、蓮田市、白岡市、北葛飾郡杉戸町、南埼玉郡宮代町、及び、茨城県古河市、猿島郡五霞町と多数の市町に囲まれています。市域は東西に約15.6km、南北に約13.2km広がり、面積は82.41㎢です。2021年(令和3年)5月の調査結果によると、市の人口は152,094人、世帯数は67,583世帯、人口密度は1,846人/㎢です。久喜市は関東平野のほぼ中央にあり市の全域がほぼ平坦で、気候は、夏は高温多湿、冬は低温乾燥です。 久喜市にはJR宇都宮線の久喜駅を中心に、同線の東鷺宮駅、栗橋駅を有しています。湘南新宿ラインも乗り入れており、宇都宮駅あるいは小金井駅から新宿駅や横浜駅を経由して横須賀線逗子駅あるいは大船駅への直通列車が1時間に2本程度走っています。久喜市はJR線の他に、東武鉄道伊勢崎線の久喜駅と鷺宮駅、日光線の南栗橋駅と栗橋駅を擁しています。久喜駅・南栗橋駅からは東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線への直通列車が運行されており、南栗橋駅からは東京メトロ日比谷線への直通列車が運行されています。久喜市は都心まで50kmの圏内に位置する地域の中でも、都心まで一直線で結ばれている列車が多く、際立って交通の便がいいといえる地域です。 久喜市の市花はコスモスです。コスモスは、キク科の一年草であり、秋にはピンクや白色などの多種多様な色の花を鮮やかに咲かせます。コスモスは市内各所で見られますが、とりわけ市内中央を流れる葛西用水路に沿った両岸の「コスモスふれあいロード」にはコスモスが植えられ、旬の頃には多くの人々が訪れ癒やされています。久喜市の市木はイチョウです。イチョウは、扇形の葉が特徴なイチョウ科の落葉高木で、市内各所に見られますが、特に、市指定文化財(天然記念物)である清福寺の大イチョウは市のシンボルのような木です。 久喜市が任命している“くき親善大使”の中にはタケカワユキヒデさんがいらっしゃいます。タケカワヒデユキさんは、さいたま市生まれで浦和高校を卒業され、“埼玉を愛し続けるアーティスト”として幅広く活躍されています。久喜市の歌「笑顔のまち永遠なれ」の作者はタケカワヒデユキさんです。タケカワヒデユキさんはシンガーソングライターであり、作詞・作曲家、作家としてご活躍を続けられています。人気ロックグループ「ゴダイゴ」を1976年(昭和51年)に結成し、「ガンダーラ」「モンキーマジック」「銀河鉄道999」「ビューティフル・ネーム」など数々のヒットソングを生み出しました。実生活では、一男五女の子煩悩な父親として知られ、1999年(平成11年)にはベストファーザー賞を受賞しています。久喜市の歌「笑顔のまち永遠なれ」は2012年(平成24年)に作詞・作曲されました。
店名 | みずほアンテナ 埼玉営業所 |
---|---|
住所 | 〒337-0003 埼玉県さいたま市見沼区深作1-36-8 |
電話番号 | 0120-790-837 |
営業時間 | 9:00~19:30 |
定休日 | 年中無休 |
サービス対応エリア | さいたま市 (西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区) 川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市、北足立郡、比企郡、秩父郡、児玉郡、大里郡、南埼玉郡、北葛飾郡、入間郡 |
埼玉県久喜市にて、地デジ・テレビアンテナ工事・設置・取り付けをご検討の方は、地デジアンテナ工事専門店【みずほアンテナ】にお任せください。豊富な実績と安心の10年保証でフォローいたします!クレジットカードにも対応しており、ご相談・お見積りは無料です。
久喜市は埼玉県の東北部に位置し、都心まで50km圏内にあります。市の周囲を埼玉県加須市、幸手市、桶川市、鴻巣市、蓮田市、白岡市、北葛飾郡杉戸町、南埼玉郡宮代町、及び、茨城県古河市、猿島郡五霞町と多数の市町に囲まれています。