地デジ:UHFアンテナ | 15,000円 〜50,000円 |
---|---|
地デジ:デザインアンテナ | 20,000円 〜60,000円 |
BS/CSアンテナ | 15,000円 ~45,000円 |
地デジ:UHFアンテナ+BS/CSアンテナ | 30,000円 ~90,000円 |
地デジ:デザインアンテナ+BS/CSアンテナ | 35,000円 ~100,000円 |
みずほアンテナの九州エリアで主に熊本県を担当しております。
熊本県は、山地が多く、東から南にかけては標高1,000メートル級の山々に囲まれているので、毎日癒されながら工事をしております。熊本県は、比較的寒暑の差が大きく、早朝の工事で寒さが厳しいときもありますが、お客様からの「ありがとう!」で全て吹き飛びます!
最近、熊本県のお客様から非常に多くのアンテナ工事のご依頼を頂いております。
新築に関しては、せっかくの新築の外観を損なわないように特に配線処理を美しくする事を心掛け、少しでも目立たない・カッコいい施工を心掛けています。完全自社施工だからできる長期保証もございますので、施工力のみずほアンテナに是非お問合せください!
熊本県の都道府県別放送受信契約数は、約594,182件と言われております。(平成29年度末時点)次に衛星契約数は、約272,771件となっております。厳かな自然に囲まれ、そこで暮らす人々にも愛されている熊本県には、およそ178万人の人々が生活しています。この地域は非常に温暖な地域ですが、冬は寒く、台風なども接近しやすい地域です。そのためよく自然災害に見舞われ、テレビアンテナが壊れてしまったという話もよく聞かれます。テレビアンテナが故障する原因はこうした自然災害の他にも、長年に渡って砂埃が溜まってしまったり、虫や鳥の糞がついてしまうことでケーブルが劣化してしまうことが挙げられます。 普段生活する中で無くてはならないテレビですが、もしもアンテナが壊れてしまったら、テレビがどれだけ新しくても見ることは出来ません。アンテナが壊れたらすぐにアンテナ工事をすることが必要になります。アンテナ工事は高所での作業なども必要とされますので、安易な装備で行なうと転落してケガをしたり命を落とすこともあります。また、いざ無事にアンテナ工事を行えても、専用の機器などで電波の出ている位置などを確認して、適切な方向にアンテナを向けなければなりません。こうした作業を1人で行なうのは非常に難しいことですので、アンテナ工事が全く出来ないという方は一度アンテナ工事の業者に問い合わせをした方が良いでしょう。
テレビアンテナ工事の施工までの流れ
みずほアンテナでは電話・メール・LINEのいずれかにて事前にお見積りをお出しします。
お見積内容にご納得いただけましたら、ご予約をお取りしご自宅にお伺いさせていただきます。