UHFアンテナ新規工事 |
17,000円〜 |
---|---|
BS/CSアンテナ取り付け工事 |
18,000円〜 |
屋根裏アンテナ設置 |
23,000円〜 |
4K8Kアンテナ取り付け工事 |
22,000円〜 |
デザインアンテナ新規工事 |
22,000円〜 |
ブースター設置 |
18,000円〜 |
UHFアンテナ新規工事 |
15,000円〜 |
---|---|
BS/CSアンテナ取り付け工事 |
15,000円〜 |
屋根裏アンテナ設置 |
20,000円〜 |
4K8Kアンテナ取り付け工事 |
20,000円〜 |
デザインアンテナ新規工事 |
20,000円〜 |
ブースター設置 |
15,000円〜 |
既存アンテナ修理 |
10,000円〜 |
既設アンテナ撤去工事 |
5,000円〜 |
メリット1|工事にかかる時間が短い
メリット2|安心の8年保証サービス
メリット3|引っ越し前でテレビが無くてもOK
メリット4|明朗会計でお見積りくっきり
メリット5|クレジットカードでのお支払が可能
メリット6|即日対応可能・夜間工事対応
令和元年調査によると香取郡の放送受信契約数は11,169件で、衛星契約数は4,263件です。
香取郡では地デジ用のアンテナは2種類からお選びいただけます。最新のスタイリッシュなデザインアンテナ、従来のお魚の骨のような形をしたUHFアンテナがございます。デザインアンテナはお家の外観を損なわずに設置することができるので、多くのお客様からお選びいただいております。みずほアンテナでは豊富なカラーバリエーションをご用意しており、ホワイト・ベージュ・ブラックブラウン・ブラックの4色からお選びいただけます。お家の外壁のお色とアンテナのお色を合わせていただくと、目立たず設置することができます。
香取郡ではアンテナの施工方法をお選びいただくことができます。従来の屋根上設置法や外壁設置法、また現在では屋根裏に設置することもできます。屋根裏設置法はお家の外観を損なわなくて済むと多くのお客様からお問い合わせをいただいております。屋根裏には設置条件がいくつかありますので、気になる方はぜひ一度みずほアンテナまでお問い合わせくださいませ。
香取郡でアンテナ工事をご検討されている方は、アンテナ専門の業者に依頼することがお勧めです。お客様ご自身で行うことで一番コストを抑えられますが、アンテナ工事は高所作業が多いので転落などの危険がございます。また設置方法が甘いとテレビの映りが乱れ、再度修正が必要になります。トータルの時間やコストがかかってしまうので、工事はアンテナ専門の業者に依頼することがお勧めです。
みずほアンテナでは引越し業者やエアコン、カーテン取り付けなど他の工事業者とバッティングしても工事に支障はございません。引っ越し当日からテレビが観たいというお客様は、お家のお引渡し以降でしたらいつでも工事可能ですのでご希望日をスタッフにお申し付けください。
みずほアンテナでは年間3万件の工事実績を元に、特殊な形状のお家でも取り付け可能です。香取郡に関しても周辺の電波状況等も完全に把握しており、「ここに取り付けたい」「なるべく外観を損なわずに取り付けたい」など、できる限りお客様のご要望に沿ってアンテナを取り付けさせていただきます。自社の熟練のスタッフだからこそ、安くて丁寧な工事を実現しています。また工事をしたら終わりではなく、みずほアンテナでは無料の8年保証が付いておりますので、何か問題が発生した際にはすぐにご自宅に駆け付けます。
大切なマイホームの工事は業界トップシェアを誇るみずほアンテナにお任せください。365日土日祝日も工事を承っております。即日対応も承っておりますので、アンテナ工事をご検討される方は是非一度お電話かメールにてお問い合わせください。香取郡は、全域対応しております。
香取郡で4K8Kを見るには?
香取郡で4K8K放送をご覧いただくには、「4K8K対応のBS/CSアンテナ」が必要になります。4K8K対応のBS/CSアンテナとは、よくベランダや屋根上に見かける、通称”パラボラアンテナ”と言われる円盤型のアンテナです。2018年からスタートした4K8K放送は衛星から電波を受信するため、ご覧いただくためには地上波専用のアンテナとは別に衛星放送用のアンテナを設置する必要があります。アナログ放送から地上デジタル放送に移行した時のように、全てが4K8K放送に移行されるわけではありません。従来のBS/CS放送と同じように、4K8K放送も地上デジタル放送と並行してご覧いただく形になります。 またアンテナに加えてテレビも対応のものが必要になります。4K8Kテレビと対応チューナーか4K8Kチューナー内蔵型テレビでご覧いただくことができますが、現在ですと4K8Kチューナー内蔵型テレビが主流になっております。4K8K放送をご覧いただくには4K8K対応のアンテナとテレビが必要になります。 Q支払い方法は現金だけですか? A現金またはクレジットカード、キャッシュレスサービスからお選びいただけます。カードリーダーをお持ちしておりますので、工事終了後に担当スタッフにどちらかをご提示いただければその場で精算完了となります。クレジットカード会社につきましては、全てのカード会社に対応しておりますのでお好きなものをお選びください。キャッシュレスサービスをご利用の場合はスマホの画面を担当スタッフにご提示ください。どちらの支払い方法をお選びいただいても手数料などお客様の負担はございませんのでご安心くださいませ。 また現金払いのお客様のみTポイントを付与サービスがございますので、ご利用の際はお支払いの際に一緒に担当スタッフにご提出ください。
平屋でも電波を受信することはできますか?
平屋でも電波を受信することは可能です。電波塔から飛んでくる電波を受信するアンテナはある程度高さが必要ですが、1階分の高さでも受信には影響はございません。ご自宅周辺環境(建物や山、森など)や電波状況から設置するアンテナの高さや取付位置が変わります。ビル街や山間部では受信が難しいケースがございますが、周辺がひらけており障害物がない場合は屋根裏にアンテナを設置することも可能です。みずほアンテナでは平屋のご自宅も通常通り梯子を使用し工事を行います。年間多くの平屋物件の工事を行っておりますので、ぜひ弊社にお任せくださいませ。
香取郡の面積は138.95㎢、人口は32,430人、人口密度は233人/㎢(2021年調査結果)です。香取郡は神崎町と多古町・東庄町の3町が属しています。香取郡は、大化の改新後に香取神宮の神郡として建郡され、中世には中世的所領に分割されるなどの変遷を経てその後再編成、郡域の変更などがあり、現在の香取郡となりました。
香取郡神崎町は人口約6,000人と千葉県で一番少ない町で、面積も19.9平方キロメートルと県内54市町村の中で52番目の広さとなっています。
香取郡神崎町は古くから北総の穀倉地帯として農産物と水源に恵まれ、酒や醤油などの醸造業で発展しました。江戸時代から続く2軒の酒蔵は、現在でも魅力ある日本酒を生み出しています。3月には「発酵の里こうざき 酒蔵まつり」が開催されています。2軒の酒蔵を中心に商工会や農家、周辺住民や町が一体となって開催し、町を代表する行事となっています。
圏央道神崎ICの開通により首都圏へのアクセスが容易になりました。香取郡多古町は「住みたい田舎」ベストランキングの「子育て世代が住みたい田舎部門」で町ランキング全国8位(千葉県第1位)に輝きました。
香取郡多古町は子育てに優しい3つの「0」に取り組んでいます。まずは待機児童「0」、こども園や小・中学校へ通う子供達の給食費「0」、高校生までの医療費「0」と子育て世代に嬉しい取り組みとなっています。
その他にも、第1子・第2子のお子様が誕生すると各ご家庭に10万円を支給、3人目以降のお子様が生まれたご家庭には100万円相当のお祝い金が支給されるなど、子育て世代には嬉しいサポートとなっています。
香取郡東庄町は気候が温暖で、平均気温は約16度、冬の間は東京より2~3度暖かく、夏は逆に涼しい町です。
北端を東西に流れる利根川は、香取郡東庄町を象徴し、町民の親しみをもつ自然のひとつとなっています。
また、東庄町には川釣りをしに釣り人が各地から訪れたり、川岸のアシ原で美しくさえずる町の鳥「コジュリン」を見にバードウォッチングに訪れたりしています。
「コジュリン」は東庄町の利根川に沿つたアシ原に生息する世界的にめずらしい鳥です。コジュリンは、町のイメージキャラクターにも選ばれており、『コジュリンくん』として町民に愛されています。
東庄町ではのどかな田園風景の中で楽しめるいちご狩りや農業体験、農産物の朝市、ウォーキング、サイクリングなど、自然を存分に満喫できます。
千葉県香取郡にて、地デジ・テレビアンテナ工事・設置・取り付けをご検討の方は、地デジアンテナ工事専門店【みずほアンテナ】にお任せください。豊富な実績と安心の10年保証でフォローいたします!クレジットカードにも対応しており、ご相談・お見積りは無料です。
香取郡の面積は138.95㎢、人口は32,430人、人口密度は233人/㎢(2021年調査結果)です。香取郡は神崎町と多古町・東庄町の3町が属しています。