画像:テレビせとうち公式サイト
岡山・香川のローカル局、テレビせとうち。
TSCの愛称で地元県民に愛され、たくさんの人に視聴されている人気ローカル局です。
地元の情報やスポーツチームの中継などが発信されているだけあり、”ローカル局は必須”という方も多いです。
テレビせとうちを見る方法は以下3つ。
・テレビアンテナ
・ケーブルテレビや
・テレビせとうち公式YouTubeチャンネル
この3つの方法のメリットやデメリット、費用なども加えて詳しく紹介していきます。
テレビせとうちとは?
画像:テレビせとうち公式サイト
テレビせとうちとは、岡山県と香川県を放送対象地域としたローカル局です。
TSCの略称を持ち、「ピリリ」というキャッチフレーズで地元の人たちに親しまれています。
三大都市圏以外に初めて開局されたテレビ東京系列の地方局で、テレビせとうちでは、ニュースやバラエティー、スポーツやアニメ、映画やミュージックイベントなど幅広いジャンルの番組が楽しめます。
テレビせとうちで視聴できる番組とリモコンチャンネル
人気番組一覧⇩
スポーツ | ニュース | ドラマ・映画 | アニメ |
バラエティ |
サタデーナイトJ THE フィッシング テレ東卓球塾 うまDOKI
|
TSCニュース ななスパBIZ モーサテ 昼サテ ワールドビジネスサテライト TXNニュース |
きのう何食べた? ハイエナ すべて忘れてしまうから 君に届け 推しが上司になりまして |
パズドラ ポケットモンスター パウパトロール シナぷしゅ
|
秋山ロケの地図 ヤギと大吾 開運!なんでも鑑定団
|
テレビせとうちのリモコンチャンネルは【7】に割り当てられています。
放送局 | リモコンチャンネル | 物理チャンネル |
NHK 総合 | 1 | 24 |
NHK 教育 | 2 | 13 |
西日本放送 | 4 | 15 |
瀬戸内海放送 | 5 | 17 |
山陽放送 | 6 | 21 |
テレビせとうち | 7 | 18 |
岡山放送 | 8 | 27 |
皆さんが普段使用しているのは、リモコンチャンネルです。
しかしテレビが実際に受信する周波数を表すチャンネルの番号は物理チャンネルといい、
リモコンチャンネルとは全く異なります。テレビの初期設定をおこなう際に確認できます。
テレビせとうちをアンテナで見る方法
画像:テレビせとうち公式サイト
上記の画像の▲部分がテレビせとうちの電波を発信している電波塔です。
▲に立っている電波塔へ向けてテレビアンテナを設置します。
すると電波を受信することができテレビへと電波が供給され番組が視聴できるのです。
テレビせとうちを視聴するには地デジアンテナが必要です。
地デジアンテナにも種類がありますが、主に八木式アンテナ・デザインアンテナ・ユニコーンアンテナなどがあります。
それぞれ機能や見た目、価格が異なるので自宅に合った最適なアンテナ選びが重要です。
しかしテレビアンテナを設置しても必ずテレビせとうちが見られるわけではありません。
アンテナが電波塔や中継局から電波を受信してテレビまで届けることで番組が映ります。
したがってテレビせとうちの電波が届かない地域ではアンテナの有無に関わらず、視聴することができません。
また、テレビアンテナ工事はアンテナ専門業者に依頼することができます。
ハウスメーカーや家電量販店でも依頼することができますが、下請け業者が行うため紹介料が発生し相場が高い傾向にあります。
アンテナの設置を検討している方は、見積もりを数社から取って比べてみると良いでしょう。
テレビせとうちをアンテナで視聴するメリット・デメリットは?
テレビせとうちをアンテナで視聴する一番のメリットは、初期費用のみ(アンテナ工事費用)で半永久的に無料で視聴することができることです。
テレビせとうちは岡山県と香川県の全てのケーブルテレビ局で再放送されています。
しかし、あくまでも再放送なのでケーブルテレビでは本来の放送日に視聴できない可能性があります。
アンテナでの視聴であればいち早く見たい番組を視聴することができます。
唯一のデメリットは、アンテナで電波を受信できるか不確かな点です。
アンテナで受信する電波は目に見えるものではないためどうしても、実際に電波を計測してみないと分からないのです。
しかし、みずほアンテナでは万が一電波電波受信ができなかった場合は出張費やキャンセル費などは一切頂戴しておりません。
アンテナでの視聴を検討されている方やご希望の方はご気軽にお問い合わせください。
☞【みずほアンテナ~岡山県のテレビアンテナ設置工事について紹介~】
テレビせとうちをアンテナ以外で見る方法はある?
画像:テレビせとうち公式サイト
ケーブルテレビ
2011年に地上波デジタル放送に完全移行しましたが、今でも岡山県や香川県内では中継局が整備されていない地域が多く残されているのが課題とされています。
ただ、テレビせとうちは岡山県と香川県の全てのケーブルテレビ局で再放送されているので、直接受信出来ない地域でもケーブルテレビに加入すれば視聴することは可能です。
しかしケーブルテレビは初期工事費や毎月ランニングコストがかかる為、結果的に費用が高額になります。
コストを重視するのであれば、断然アンテナ視聴がおすすめです。
公式YouTube
公式YouTubeでは、ドラマやアニメは見れないものの、「ななスパBIZ」や「小島よしおのせとうち発見記」「峰竜太親子の新しい岡山発見さんぽ」など、限られた番組であれば視聴することができます。
「見逃し配信」で過去に放送された番組を無料でどこでも視聴することができおすすめです。
アンテナ工事やケーブルテレビに加入することなくテレビせとうちが視聴できます。
しかし、すべての番組が視聴できるわけではないので注意が必要です。
また、YouTubeでの視聴は、ネット環境によっては動作が悪くなったり、
テレビにスマホを接続して大きな画面で見ると音声や画像が荒くなることがあります。
高画質で楽しむにはアンテナやケーブルテレビが確実です。
見たい番組がテレビせとうちの公式YouTubeチャンネルで視聴できるか事前に確認してみましょう。
テレビせとうちを見るためにかかる費用相場はいくら?
ケーブルテレビ・光回線・アンテナ設置する場合の3つの方法で費用を比べてみましょう。
なお費用はケース・バイ・ケースで相場より高くなることもあり、特に工事費はご自宅それぞれ個別の事情によって大きく左右されます。
初期費用 (工事費など) |
月額 利用料 |
解約 手数料 |
|
ケーブル テレビ |
47,520円~ ※1 |
6,074円~ |
4,950円~ ※2 |
光回線 |
34,210円~ ※3 |
8,525円~ | 11,000円前後 |
テレビ アンテナ |
16,500円~ ※4 |
なし | なし |
※ケーブルテレビはJ:COM TVを参考
※光回線はNTT フレッツ・テレビを参考
※1 作業員による工事で戸建住宅の場合、 2台目以降は3,300円/台、ほかサービス新規加入費3,300円~
※2 全解約・引込線撤去の場合+10,780円~
※3 戸建住宅の場合、手数料などを含んだ金額
※4 UHFアンテナの場合
上記のとおり、費用面からはアンテナ設置が最も安く、月々の支払いがないのでおすすめです。
ただしテレビせとうちの視聴のためにアンテナ2基を設置する場合は目安より高額になるので注意しましょう。
上記の金額には、ケーブルテレビ、光回線、アンテナ設置いずれのケースでもブースターの料金が含まれていません。
複数のテレビを所有している場合には必要とするケースが多いです。
ブースターを設置する場合、初期費用に加算されます。
毎月の利用料や解約費を比較すると、アンテナ設置が唯一0円です。
アンテナを撤去や処分をする場合でも5,500円~できます。
従ってアンテナ設置が最も費用対効果が高いといえます。
みずほアンテナのアンテナ設置費用は☞こちら
テレビせとうちが映らない原因と対処法
画像:テレビせとうち公式サイト
テレビせとうちが映らなくなってしまった時に考えられる原因は、以下3つが考えられます。
・引っ越しをしたら映らなくなった
・テレビを買い替えたら映らなくなった
・今まで映っていたのに急に映らなくなった
こちらでは、これらの原因についても詳しくご紹介していきます。
テレビせとうちが映らないとお困りの方は、是非参考になさってください。
引っ越しをしたら映らなくなった場合
引っ越しをしたらテレビせとうちが映らなくなったという方が、実は最も多いです。
例えば、香川県内のマンションに住んでいて、愛媛県のマンションに引っ越したところ全く映らないといったケースです。
いつも見ていた番組が見れなくなることはとても残念ですね。
上記事例の考えられる原因は、いずれもテレビアンテナによって地デジ放送を受信しているケースです。
先述でも申し上げた通り、テレビせとうちは基本的に岡山県と香川県が視聴エリアとなっています。
そのため、愛媛県ではテレビせとうちの電波が弱く視聴できないこともあるようです。
この場合、ケーブルテレビの導入などでテレビせとうちの視聴が叶います。
しかし、マンションの場合には管理会社に相談する必要がありますので、注意が必要です。
また、他県に引っ越した場合はテレビせとうちの番組が視聴できなくても、お住まいの地域のローカル放送局も楽しめる場合が多いです。
テレビを買い替えたら映らなくなった場合
テレビを買い替えたらテレビせとうちが映らなくなったお困りの方も多いです。
今までは問題なく視聴できたのに急に映らなくなると、テレビの初期不良や性能の違いを疑う方もいらっしゃいます。
しかし、ほとんどの場合、テレビ本体の問題ではありません。
買い替えによりテレビを移動する、またはテレビを増やした場合、ケーブルを長くしたり電波を複数台のテレビに分配することによって、以前より電波強度が弱くなっていることが原因と考えられます。
電波強度の変化を改善するためには、配線を工夫するだけでは解決できないこともあります。
電波を受信しにくいときに役立つ「ブースター」という機器を追加設置することも検討しましょう。
ブースターの電波を増幅させる機能で、複数のテレビであっても常に安定した電波で視聴できるようにしてくれます。
ブースターの設置が必要かどうかは、素人では判断が難しい場合が多く、アンテナ専門業者に相談することをおすすめします。
ーブースターに関する記事ー
☞【テレビアンテナ用のブースターとは?選び方や設置方法などを解説!】
☞【2023年最新】テレビブースターのおすすめ5選 必要なケースや選び方を解説】
☞【「E202」「受信できません」というエラーコードが出てテレビが映らない!直し方】
今まで映っていたのに急に映らなくなった場合
住宅の環境に変化がないのにもかかわらず今まで映っていたテレビせとうちだけが映らなくなったら、周辺環境の影響が考えられます。
電波は周辺環境に大きく左右されます。
周辺に高い建物がある、山や木々などが電波を遮ることもあります。
隣家の木々が生い茂ることで電波を遮り弱くなっていることも考えられます。
また、台風や強風などによってテレビアンテナの向きがズレてしまうこともあります。
アンテナの方向が変わってしまうと、もちろん電波強度にも影響してきます。
アンテナは基本的に高所に設置されていることが多く、ご自分での確認や方向調整は身の危険が伴いますので絶対にやめましょう。
周辺環境に特に変化がない場合には、一度アンテナ専門業者に見てもらうことをおすすめします。
放置しているとテレビせとうちだけでなく、他の局も視聴できなくなる可能性もありますので、気が付いたらなるべく早く修理の依頼をするようにしましょう。
アンテナのことならみずほにおまかせ!
みずほアンテナは関東/関西/東海/中国/九州/東北の6つのエリアで工事を承っております。
テレビせとうちの放送エリア内では、”岡山県”が工事対象エリアとなっておりますが近隣県の方もご相談ください。
本社は関東に構えておりますが、日本各地に営業所を構えておりますのでご予約をすぐにお取りすることができます。
「テレビせとうちが急に映らなくなった!」などの万が一のテレビ・アンテナトラブルの際も即日予約できるみずほアンテナが安心です。
新規取り付け工事には、安心の10年保証が付いておりますので是非アフターサービスもご利用ください。
テレビせとうちを見るためにおすすめのアンテナ
ここで3種類のおすすめ地デジアンテナをご紹介します。
電波の受信環境やご邸宅の構造などによって適切なアンテナは異なりますが、アンテナ専門業者へ依頼するときには必ず希望を伝えましょう。
専門業者は3、4社に相談して比較して決めることが大切です。
UHFアンテナ
UHFアンテナ(八木式アンテナ)は最も設置シェア率の高い地デジアンテナです。
魚の骨のような形が特徴的で、一軒家の屋根の上に設置されているのを見かけたことがあるはずです。
屋根の上がUHFアンテナの主な設置場所です。
屋根の上に設置すると周辺の建物や木々よりもアンテナが高くなり、安定した電波の受信を期待できます。
そのため、電波が弱い環境下ではUHFアンテナを屋根の上に設置することが適切でしょう。
UHFアンテナは屋根上の他に、外壁、ベランダや破風板などにも設置します。
UHFアンテナは他の地デジアンテナに比べて安価な点も魅力的です。
アンテナ設置の費用相場は15,000円~30,000円前後とされています。
デザインアンテナ
デザインアンテナは、2016年に登場した地デジアンテナの一種です。
長方形のシンプルな形でデザイン性に優れています。
カラーバリエーションが白・ベージュ・茶・黒と豊富で、外壁の色味に合わせて選ぶことができます。
ご邸宅の外観を損ねず設置できるため、新築や外観への影響が気になる方を中心に人気です。
デザインアンテナのメリットは見た目ばかりでなく、受信性能や耐久性の高さもあります。
一方で、デザインアンテナは設置する高さに限界があり、電波の弱い地域では設置ができないデメリットもあります。
そのため基本的には強電界地域や中電界地域で使用されています。
アンテナ設置の費用相場は20,000円~59,000円前後とされています。
ユニコーンアンテナ
ユニコーンアンテナは2017年に誕生した新型のアンテナで、ポール型の形が特徴的です。
丸みを帯びた細身でデザイン性に優れています。
屋根(破風板)に取り付けるとユニコーンの角に見えることから、ユニコーンアンテナと名付けられました。
カラーバリエーションはマットホワイトとマットブラックの2色です。
ユニコーンアンテナは主に屋根の上や破風板(屋根の妻側の端)などに設置します。
高さを出して設置でき、住宅密集地でも電波を受信しやすく、第三の選択肢として広がっています。
ユニコーンアンテナの設置費用の相場は33,000〜80,000円とされています。
ただし高所作業費やブースターの設置が必要になるケースが多いため、相場はあくまで参考程度に捉えましょう。
ー地デジアンテナに関する記事ー
👉地デジアンテナの種類と選び方は?おすすめ人気モデルや自分でやる設置方法を紹介
まとめ
テレビせとうち(TSC)について取り上げました。
ニュースや天気予報、非常事態の災害に関するお知らせなどは地元のローカル局ならではの情報です。
地元に密着した情報が多く扱われるため緊急時には安心に繋がります。
「アンテナを設置したい」
「そもそもテレビせとうちが見られる地域なのか相談したい」
「テレビせとうちが映らない」とお困りの方など、
お気軽にアンテナ専門業者であるみずほアンテナへお問い合わせくださいませ。
ー関連記事ー
☞【岡山県でおすすめのアンテナ工事業者比較!費用や選び方もご紹介】
☞【岡山県岡山市中区 UHFアンテナと4K8K対応BS/CSアンテナ交換工事】