2025年8月20日 福岡県飯塚市下三緒W様邸 UHFアンテナ交換工事

こんにちは。

 

みずほアンテナ、ブログ担当の朝倉です✨

 

夏の夜に耳にする「セミの声」、実は気温によって鳴き方が変わるってご存じですか?

 

気温が高いほど鳴き声が早くなるのだそうです。

 

子どもと一緒に数えてみると自由研究にもなりそうですね😊

 

 

【福岡県飯塚市下三緒】

今回ご依頼いただいたのは、築24年の2階建てにお住まいのW様邸です。

 

長年使用されてきたUHFアンテナとBSアンテナが屋根上に設置されていました。

ところが、数日前からご自宅の3台すべてのテレビが

全チャンネル「E202エラー」で映らなくなってしまったとのこと💦

 

ご相談を受け、現地にお伺いしました。

 

 

【既存アンテナ】

直接確認したところ、既存のアンテナは錆びつきが進み、

修理では対応できない状態でした。

長年の風雨や紫外線の影響で劣化が目立ち、安全面からも交換が必要でした。

 

そこで今回は、アンテナの撤去から処分、そして新しいアンテナへの交換工事まで、

すべてお任せいただきました👏✨

 

テレビアンテナの撤去や処分は、やはり専門業者に依頼するのが安心です👍

 

高所に設置されていることが多いため、

自分で取り外そうとすると落下や事故のリスクが高く大変危険です💦

 

専門スタッフなら経験豊富で安全に作業を進められます🙆

 

さらに、撤去後のアンテナをどう処分するかも大切なポイントです。

 

適切に処理しないと環境への影響も心配ですが、

専門業者なら法令に沿った方法で廃棄するので安心ですね😊

 

加えて、業者に依頼すれば撤去だけでなく新設や受信状況チェックなど幅広い対応が一度で可能💁✨

 

スピーディーかつ安心の施工ができるのは大きなメリットです。

 

 

 

【交換アンテナについて】

今回設置したのは新しいUHFアンテナBSアンテナです。

八木式アンテナのデメリット

●UHFアンテナとは?
地上デジタル放送を受信するためのアンテナです。

 

一般的に「八木式アンテナ」と呼ばれる魚の骨のような形をしたアンテナで、

多くのご家庭で利用されています。

 

パラスタックアンテナ以外にも高性能なアンテナはある?

●BSアンテナとは?
衛星放送を受信するためのアンテナです。

 

今回設置したのは4K8K対応BS/CSアンテナで、BS放送はもちろん110度CS放送にも対応。

 

さらに、対応テレビや周辺機器が揃えば、4K8K放送の美しい映像を楽しむことも可能です🤩

 

設置にあたっては、専用の「チェッカー」という機器で電波状況を入念に測定しました。

 

周辺環境も考慮し、最も安定して受信できる位置を選んで設置しています。

 

今回も前回同様、屋根上に設置させていただきました。

 

 

【ブースターも交換】

今回の工事ではアンテナだけでなくブースターも交換いたしました。

 

交換前▼

交換後▼

ブースターとは、受信した電波を増幅し各部屋のテレビまで安定して届けるための機器です📡

 

特に複数台のテレビで視聴している場合や、電波がやや弱い地域ではブースターが大活躍します。

 

新しいブースターを設置することで、これまで以上に安定したテレビ視聴環境が整いました✨

 

 

【アンテナやブースターの寿命について】

テレビアンテナの寿命は、一般的に10〜15年程度とされています💁

 

ただし、設置環境や気候条件によっても変わります。

 

海の近くや強風・大雨が多い地域では、劣化が早まることもあるのです。

 

年月が経つと錆や劣化で電波受信の性能が落ち、

映像が乱れたり全く映らなくなることもあります。

 

そのため、定期的な点検や必要に応じた交換はとても大切です💟

 

また、アンテナと一緒に設置されているブースターも

同じタイミングで交換するのがおすすめです。

 

アンテナが新しくても、ブースターが古いままだと電波の増幅がうまくいかず、

結局映像トラブルにつながることがあります。

 

まとめて交換することで、安定したテレビ視聴環境を長く保つことができます✨

 

「最近テレビの映りが悪いな」と感じたら、

アンテナやブースターの寿命かもしれません。

 

その際はぜひ専門業者にご相談ください😊

 

 

 【テレビ視聴に不具合が生じたらどうしたらいい?】

テレビが映らないとき、一番多い原因は配線トラブルです👀

 

ケーブルの抜けや差し間違い、経年劣化はご自身で確認でき、

ちょっとした調整で直ることもあります👍

 

次に多いのがチャンネル設定で、

テレビごとに必要な“チャンネルスキャン”を行わないと映らないケースがあります📺

 

説明書を参考に設定してみましょう。

 

それでも改善しない場合は、アンテナの劣化やブースターの故障、

屋外配線の損傷など専門的な不具合の可能性が高いです📶

 

その際は無理せず、365日即日対応のみずほアンテナへご相談ください✨

 

 

【お問い合わせ先】

飯塚市のテレビアンテナ工事は、みずほアンテナがおすすめ!

0120-790-837

(受付時間:9:00~21:30)

 

検討段階でも構いませんので、 是非お気軽にご相談くださいませ😻

24時間対応のメールフォームからも受け付けております✉

 

大切なマイホームの工事は業界トップシェアを誇る「みずほアンテナ」にお任せください😊✨

ご利用頂いた方の口コミも是非参考になさってください👍

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。