テレビの電源が入るが映らない時の解決方法は?原因や故障かどうかの判断方法を解説

公開日 2023/07/12

テレビの電源が入るのに映らない?そんなときの解決方法をご紹介!

私たちの生活にテレビは欠かせないものとなっています。

 

毎日テレビを視聴される方も多いでしょう。

 

当たり前に視聴しているテレビが突然映らなくなってしまったら、どうすれば良いか困ってしまうかもしれません。

 

真っ先にテレビ本体の故障を疑う方が多いですが、それ以外にもテレビが映らない原因には様々な要因が隠されています。

 

状況によっては、簡単な対処で元通りになるケースもあります。

 

まずはその原因を探り、落ち着いて対処することが大切です。

 

 

 

テレビが映らない!まず確認すること

テレビが映らない!まず確認すること

ご自宅で使われているテレビが急に映らなくなると焦りますよね。

 

真っ先にテレビの故障を疑う方が多いですが、テレビが映らない原因には様々あります。

 

ここではテレビが映らない場合にまず確認すべき項目についてご紹介していきます。

 

 

 

電源が入っているか確認する

まずは電源がきちんと入っているか以下手順で確認しましょう。

 

①コンセントにしっかりつながっているか

 

②電源タップがついているか

何かの拍子でコンセントや電源タップが抜けてしまうことはよくあります。

 

落雷予防の電源タップを使用している方は、電源タップのスイッチがONになっているかも確認しましょう。

 

③電源ランプが点灯しているか

ランプが緑の場合、入力切替が地上デジタルになっていない可能性があります。

 

リモコンの入力切替ボタンを操作し、地上デジタルになっているか確認しましょう。

 

ランプが赤の場合、リモコンの信号が届いていない可能性があります。

 

リモコンの電池が切れてか、テレビとリモコンの間に障害物がないか確認しましょう。

 

電源ランプが点滅している場合は、一時的な障害で電源が入っていないことが考えられます。

 

その際には電源を入れ直すなどして様子をみましょう。

 

 

 

配線の接続を確認する

引っ越しや模様替え、テレビの裏側を掃除した時に配線が抜けてしまった、接続箇所を間違えてしまったなどのミスはよく起こります。

 

その際は説明書を確認して接続箇所や手順を確認し、配線を繋ぎ直してみてください。

 

配線をつなぎ直した際に、B-CASカードがきちんとテレビに差し込んでいるかも確認しましょう。

 

差し込む向きが間違っていることも多々あります。

 

B-CASカードが正しく挿入されていても映らない場合には、B-CASカードの裏面を確認しましょう。

 

裏面の金色の個所「ICチップ」が汚れているとテレビが映らないこともあります。

 

 

B-CASカードの差し直し手順

・テレビの本体の電源を切り、1分ほど待つ

・B-CASカードを抜き、ICチップを乾いた柔らかい布で拭く

・裏表を確認しB-CASカードを挿しなおす

・テレビの電源を入れる

 

 

レコーダーと接続している際には、レコーダー側のB-CASカードも上記手順で差しなおしてください。

 

 

 

操作ミスがないか確認する

単純な操作ミスである場合も多々あります。

 

初歩的ではありますが、BS放送が映らないのにBSをボタンを押していたなど意外と単純な間違いから生じているケースは多いです。

 

その他にもHDMI端子に何も接続されていないのに、入力切替でHDMIを選択しているなども考えられます。

 

このような場合は、正しい方法で設定し直せば改善するでしょう。

 

 

 

チャンネルスキャン(設定)を確認する

テレビが映らない!まず確認すること

チャンネルスキャン(設定)とは、テレビで視聴できる放送局を設定することであり、住んでいる地域の情報を取得することです。

 

引っ越しされた時はもちろんですが、それ以外でも地域の放送局の開局や周波数の変更があった場合には設定をし直す(再設定)が必要になります。

 

チャンネルスキャン(設定)はテレビの機種により方法が異なりますが、基本的には「リモコン」から「メニュー」画面へ進んでいくと「スキャン」「チャンネル設定」等の名目があり選ぶことでできます。

 

詳細は説明書や各メーカーのHPをご覧くださいませ。

 

 

ー関連記事ー

☞【液晶テレビに入る黒い線の原因と対処法とは?縦線と横線で原因は異なる?】

☞【地デジでノイズが走る原因とは?】

 

 

 

BS/CS放送が映らない時の原因は?

BS/CS放送が映らない時の原因は?

BS/CS放送が映らない時、エラーコードが表示されたら指示に従いましょう。

 

ここではそれ以外に考えられる2つのケースをご紹介します。

 

一つ目は、映らないBS/CS放送が一部の有料チャンネルである時です。

 

有料放送の手続きに問題が生じている可能性があります。

 

新規に申し込んだばかりの方は、申し込んですぐ視聴できるとは限りませんので暫く待ってみましょう。

 

継続して視聴している方は、月々の利用料の支払いをうっかり忘れていないか確認してみましょう。

 

思い当たる原因がなければ放送局へ問い合わせましょう。

 

二つ目のケースは、映らない放送が4K8K放送である時です。

 

テレビやアンテナ、配線や周辺機器などで4K8Kに対応していない製品が混ざっているのかも知れません。

 

4K8K対応製品へ交換することも対処法の一つですが、ご自分で不明な時はプロのアンテナ業者へ相談しましょう。

 

 

ーBS/CSが映らない時に関する記事ー

👉BSアンテナが故障?BSが映らないときの解決方法

👉【時間によってBSが映らない!原因は?解決策はあるの?」

 

 

 

 

 

 

365日対応 無料スピード見積り!365日対応 無料スピード見積り!


簡単LINEお見積もり簡単LINEお見積もり
無料相談はコチラ メールは24時間対応無料相談はコチラ メールは24時間対応


テレビアンテナでお悩みの方はみずほアンテナへご相談ください。
料金やサービス詳細を見る
 
 
 
 
 
 
 
 

電源は入るけどやっぱり映らない

電源は入るけどやっぱり映らない

上記でご紹介した初歩的な対処法を行ってもまったくテレビが映らない場合には、関連機器が故障している可能性があります。
 
こちらでは故障であるか確認する項目をご紹介していきます。
 
エラーコードが表示される場合には、エラーメッセージにそって適切に対処することが大切です。
 
 
 
 
 

エラーコードが出てくる

代表的なエラーメッセージを3つご紹介します。

 

エラーメッセージによって対象方も異なるため、きちんとエラー内容を理解することが大切です。

 

 

【E201】

E201のエラーコードは、アンテナレベルが低下していることを表します。

E201が出る原因として、アンテナの不具合やケーブルの接触不良、降雨や降雪などの悪天候の影響などが考えられます。

 

強風によりアンテナの向きが変わってしまったり、経年劣化による故障が原因でアンテナの不具合は生じます。

 

アンテナの不具合は自分で直すのは危険な行為です。

 

専門業者に状態をチェックしてもらい、対応してもらうことをおすすめします。

 

 

ケーブルの接触不良が原因の場合、まずはホコリが溜まっていないか確認しましょう。

 

その上で、テレビの主電源を切った状態でケーブルを抜き差し断線していないか確認しましょう。

 

断線がしている際には新しいものに交換が必要となります。

 

悪天候が原因の場合は、自分での解決は困難です。

 

基本的には天候の回復を待つ以外に方法はありません。

 

 

 

【E202】

E202のエラーコードは、放送電波の受信ができない状態を表します。

電波を受信できない理由は、チャンネル設定の誤りやケーブルの接触不良、アンテナレベルの不足などが考えられます。

 

まずはチャンネル設定が間違っていないか確認しましょう。

 

チャンネル設定はメニュー画面から実行できます。

 

ケーブルの接触不良は前述でご紹介した対処に加え、接続する端子を間違えていないかも確認しましょう。

 

アンテナレベルの不足に関してはアンテナの方向がズレていることが考えられます。
専門業者に相談するようにしましょう。

 

 

 

【E203】

E202のエラーコードは対象チャンネル放送の休止を表しています。

単純に対象チャンネルの放送が休止中である場合とアンテナレベルの不足が影響しているケースもあります。

 

アンテナレベルの不足が原因の場合には何度か電源を入れ直し、改善されない場合には業者へ連絡することをお勧めします。

 

 

その他にもエラーコードは沢山あります。

 

テレビによっては、エラーコードの表示ではなく「アンテナレベルが低下しています」などメッセージが表示されることもあります。

 

エラーコードやメッセージ内容に沿った的確な対処を心がけましょう。

 
 
 
ー関連記事ー
 
 
 
 

テレビの本体や周辺機器の故障

接続に問題ない場合、テレビの内部的な故障が考えられます。
 
その場合、ご自身での修正は困難となります。
 
特に「音は出ているのに画面だけが映らない」といった症状がみられる際には、テレビ本体の故障である可能性が高いです。
 
テレビの映像が映らないだけでなく音も出ないという場合、チューナーの不具合が考えられます。
 
他にもスピーカーやセットトップボックスなどの故障が原因である可能性もあります。
 
見落とししやすいのが、リモコンの故障です。
 
リモコンが正常に動作しているか確認することも大切です。
 
リモコンの動作確認は、お手持ちの携帯電話を使って確認することができます。
 
 
 
リモコンの確認手順
①まずは携帯電話のカメラを起動します。
②リモコンを携帯電話のカメラの方向に向けいくつかボタンを押します。
③携帯電話のカメラ越しからリモコンの送信部を確認します。
 
 
リモコンの送信部が光っていれば正常、光っていなければ電池切れや故障の可能性を疑い対処しましょう。
 
 
 
 

野外分配器やアンテナの故障

野外分配器やアンテナの故障が影響していることもあります。
 
まず屋外分配器ですが、アンテナから受信した電波を各部屋に分配して送る装置です。
 
アパートや部屋数が多い一軒家の多くでは設置されていることがほとんどです。
 
屋外に設置している場合、経年劣化やケーブルを通して入る雨水の原因によりトラブルを引き起こします。
 

アンテナも同様で、経年劣化が進み故障する場合や悪天候による方向のズレや傾きなどにより不具合が生じます。
 
アンテナは高所に設置されている場合も多く、ご自身で確認したり修理を行うことは危険が伴います。
 
従って、ご自身では手を出さない方が無難です。
 
ケーブルの確認やテレビの設置を確認してもテレビが映らない場合には、アンテナや野外分配器の不具合も疑い、アンテナの専門業者にご相談されることをお勧めします。

 
 
ー関連記事ー
 
 
 
 
 
 
 
365日対応 無料スピード見積り!365日対応 無料スピード見積り!


簡単LINEお見積もり簡単LINEお見積もり
無料相談はコチラ メールは24時間対応無料相談はコチラ メールは24時間対応


テレビアンテナでお悩みの方はみずほアンテナへご相談ください。
料金やサービス詳細を見る
 
 
 
 
 
 

悪天候が影響しているかも

悪天候が影響している

 

悪天候の影響による不具合は、個人での対応が難しい要因の1つです。

 

その影響は多岐にわたります。

 

 

 

【アンテナの故障や向きのずれ】

落雷によってアンテナが破損しまったり、積雪や強風でアンテナの向きがずれてしまうこともあります。

 

アンテナに何かしらの不具合が発生すると、テレビの映像が乱れたり映らないといったトラブルを引き起こします。

 

 

 

【分配器やブースターなどの故障】

アンテナだけの影響に限らず、分配器やブースターなどに浸水し周辺機器の故障を引き起こすころもあります。

もちろん、いずれの1つでも不具合が発生した場合、テレビ視聴にも影響を及ぼします。

 

 

【電波の乱れ】

本体や周辺機器に不具合がなくとも地デジやBSの電波が天候の影響を受け乱れることもあります。

落雷や大雨や大雪などの悪天候の影響で電波が遮られ、アンテナまで電波が届かなくなると映像は映りません。

 

 

 

【落雷によるテレビ本体の故障】

天候によりテレビ本体が影響を受けることもあります。

最も多いのが落雷による停電でブレーカーが落ち、落雷の過電流によって故障することケースです。

これは「雷サージ」と呼ばれる現象です。

この場合、テレビの故障に限らず、家中の家電が動かなくなることもあります。

落雷後の停電から復旧しテレビが映らないようであれば、「雷サージ」による故障であると疑いましょう。

 
 
 
ー関連記事ー
 
 
 
 

自分で解決できないときは業者がおすすめ!アンテナならみずほアンテナ

ご依頼はみずほアンテナまで

テレビの不具合には様々な原因があります。
 
アンテナの不具合には、屋外配線の劣化やブースターのショート、アンテナの方向のズレなど様々あり、お客様の手では改善が難しい状況になっております。
 
弊社は365日土日祝問わず営業しております。
 
従って、お問い合わせいただければ即日でお伺うことも可能です。
 
まずはお電話にて症状をお伺いし、一緒に原因を探します。
お電話の時点で詳しく状況をお聞きし予約をお取りしますのでご安心下さい。
 
弊社では自社雇用の工事スタッフがお伺いしますので、お電話での情報は担当スタッフにきちんと引き継いでおります。
 
その為、工事当日に再度ご説明いただく必要はございません。
 
また、電話の時点で詳しく状況をお聞きしある程度の原因を特定しますので、当日中には復旧いたします。
 
さらに台風や強風による故障の場合、火災保険が申請できます。
 
申請はとっても簡単で自己負担なく交換できます。
 
申請手順をお伝えし必要書類をお渡ししますので、まずは一度みずほアンテナまでお問い合わせくださいませ。
 
 
 
 
 
 
 
 
365日対応 無料スピード見積り!365日対応 無料スピード見積り!


簡単LINEお見積もり簡単LINEお見積もり
無料相談はコチラ メールは24時間対応無料相談はコチラ メールは24時間対応


テレビアンテナでお悩みの方はみずほアンテナへご相談ください。
料金やサービス詳細を見る
 
 
 
 
 
 

まとめ

テレビ 電源入るが映らない

テレビが映らないとお困りの際には、まずこちらでご紹介した対処法をお試し下さい。

 

簡単な原因であれば、すぐに問題は解決します。

 

初歩的な対処法をお試しいただいても改善が見られない場合は、テレビ本体やアンテナの修理が必要な可能性がございます。

 

原因がよく分からない、自分ではどうにもできないという場合は、まずはメーカーに問い合わせてみると良いでしょう。

 

テレビ本体に問題がなくアンテナ等が故障している場合には、ご自身での解決は困難となりますので専門業者へご連絡することをお勧めします。

 

 

 

ーテレビの電源が入るのに映らない?そんなときの解決方法の関連記事ー

【一部屋だけテレビが映らないときの原因と対処法を完全ガイド!】

【BS/CSは映るのに地デジだけが映らないときの原因と対処法を徹底解説】


みずほアンテナ編集部
年間3万件以上の施工実績を誇るみずほアンテナの専門チームがテレビアンテナ工事について初心者の方にも分かりやすく解説します。

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します