4Kテレビが登場したばかりのころは価格が高く、なかなか気軽には買えないような印象がありました。
しかし、4Kテレビが普及するにつれ価格も落ち着き、次第に規格や価格もお手ごろな4Kテレビが出回るようになっています。
新しくテレビを購入するにあたり、フルハイビジョンテレビと4Kテレビ、どちらを選ぶべきか迷っている人もいるでしょう。
4Kテレビには、これまでのフルハイビジョンテレビにはない魅力が備わっています。そこで、4Kテレビならではのメリットを紹介します。
4Kテレビとは?
そもそも4Kとは何かご存じでしょうか。4Kについて解説いたします。
テレビの映像は細かな点(画素)が集まって、動きや色を表現しています。
「4K」とは「4千個の画素数」を意味しているのです。
これらの画素数は映像の横に並ぶ点(画素)の数ですのでテレビ全体の画素数(解像度)は縦×横で算出します。
4K放送は2018年12月にスタートしました。
それまでのテレビは2K(フルハイビジョン)と呼ばれるもので、現在も地デジ放送は2Kで視聴されています。
2Kは2千個の画素数のことです。
4Kと2Kの画素数は4倍違います。
そんな多彩な機能を搭載したテレビが4Kテレビです。
4Kテレビは、一般的なフルハイビジョンテレビよりも画素数が多いため、より鮮やかな美しい映像を楽しむことができます。
4Kテレビと普通のテレビは何が違う?
4Kテレビが登場したばかりのころは価格が高く、なかなか気軽には買えないような印象がありました。
しかし、4Kテレビが普及するにつれ価格も落ち着き、次第に規格や価格もお手ごろな4Kテレビが出回るようになっています。
新しくテレビを購入するにあたり、フルハイビジョンテレビと4Kテレビ、どちらを選ぶべきか迷っている人もいるでしょう。
4Kテレビには、これまでのフルハイビジョンテレビにはない魅力が備わっています。
そこで、4Kテレビならではのメリットを紹介します。
解像度が4倍に
4Kテレビと従来のフルハイビジョンテレビの一番の違いは解像度です。
解像度とは簡単にいえば、映像の精細さや、なめらかさを示す言葉です。
上記の「4Kとは?」で説明しましたが、解像度は画素数の多さで決まります。
モニターに映し出される画像や映像は、画素という小さな色の点が集まって構成されています。
この画素が小さくて数が多いほど、なめらかで繊細な映像を映すことができるのです。
逆に画素数が少ないと、ひとつひとつの画素が大きくなり、画像全体が粗くなってしまいます。
4Kテレビの4Kとは4,000画素という意味です。
画面の横1列あたりが4,000画素であることから、4Kテレビと呼ばれています。
フルハイビジョンテレビの画素数は4Kテレビの約半分なので、2Kテレビと呼ばれることもあります。
さらに、画面全体の画素数は、フルハイビジョンテレビの画素数が約200万個ほどであるのに対し、4Kテレビの画素数は約800万画素と、およそ4倍です。
つまり、4Kテレビならフルハイビジョンテレビの4倍、美しい映像が見られます。
さらに、4Kテレビなら4K放送はもちろん、テレビ番組やブルーレイディスクの映像も、4Kに変換して楽しむことができます。
地上デジタル放送やDVD、インターネット動画の映像は画素数が少なく、フルハイビジョンテレビで見る場合は引きのばされています。
そのため、どうしても映像が荒くなってしまうという問題がありました。
しかし、4Kテレビはあらゆる映像を4K映像に変換してくれるので、なめらかな映像を見ることができるのです。
関連記事☞4K放送を見るには?地デジへの実用化はいつ?視聴方法を解説!
4Kテレビにはこんな魅力が
4Kテレビのメリットは、大画面であるほど実感しやすくなります。
画面のサイズに比例して画素も大きくなるので、同じ画素数でも大型テレビほど画像が粗く見えてしまいます。
しかし、4Kテレビなら画素数が非常に多いので、画面が大きくなっても高精細の映像を映すことができます。
また、大型のフルハイビジョンテレビは、至近距離から見ると画像の粗さがより目立ってしまいます。
フルハイビジョンテレビでなめらかな映像を見るためには、画面の高さにおける3倍以上の視聴距離が必要です。
そのため、ある程度の広さのある部屋でなければ、本来の画質で楽しむことができないというデメリットがあります。
一方、4Kテレビは視聴距離が近くても、違和感を覚えることなく鮮明な映像を楽しめます。
大画面のテレビが欲しいけれど、設置するスペースが限られているという人には、4Kテレビがおすすめです。
さらに、4Kテレビのメリットを実感できるのは、ブルーレイディスクを視聴するときです。
ブルーレイディスクに記録されている映像は非常に高画質ですが、
普通のフルハイビジョンテレビでは解像度が低いため、DVDと比べてもさほど大きな違いを感じることはできません。
ところが、4Kテレビならブルーレイディスク本来の画質で再生できる性能が備わっているので、より鮮明な画像を楽しめます。
すでに4K対応カメラやビデオカメラを持っている人にも、4Kテレビがおすすめです。
せっかく4K対応カメラで撮った映像も、フルハイビジョンテレビで再生すると画質が落ちてしまいます。
4Kテレビなら本来の画質を保ったまま、映像を再生できます。
手持ちのカメラと同じメーカーの4Kテレビを選んでみるのも良いでしょう。
4Kを見るために必要なもの
4K対応コンテンツはBSやCSなどの衛星放送や、オンデマンド系サービスに普及しつつあります。
そして、ますますコンテンツの数は増えていくでしょう。
ただし、4Kテレビを購入するだけでは、4K対応コンテンツは視聴できません。
4K放送を受信するには、専用のアンテナとチューナーが必要です。
さらに、オンデマンド系サービスを利用する場合は、専用の受信機が必要な場合もあります。
4K対応コンテンツを楽しむ目的で4Kテレビを買うのであれば、周辺機器の情報も調べておきましょう。
4K対応テレビ
画像出典:Amazon
4Kに対応したテレビには、”4Kチューナーが内蔵されているタイプ”と”4Kチューナーが内蔵されておらず別途チューナーが必要なタイプ”の2種類あります。
4Kに対応したテレビが発売された当初はチューナーが内蔵されていないタイプが主流でした。
4Kチューナー内蔵型は「4Kテレビ」、非内蔵型は「4K対応テレビ」と呼ばれています。
4Kチューナーが内蔵されているか否かを確認する方法として、テレビのリモコンに「4K」ボタンがあるかチェックする方法があります。
「4K」ボタンがあるとチューナー内蔵型である可能性が高いです。
おすすめはチューナー内蔵型の4Kテレビです。
4Kチューナー
画像出典:Amazon
上記で説明した通り、チューナー非内蔵型の「4K対応テレビ」には4Kチューナーが必要になります。
4Kチューナーは、4Kチューナーが内蔵されていない4K対応テレビに外付け接続して使用します。
チューナーは同時に視聴できるチャンネル数を表しています。
つまりチューナーが一基(シングルチューナー)なら視聴するか録画するかの一択ですが、二基(ダブルチューナー)なら視聴しながら裏番組を録画することができます。
さらにPanasonicから販売されている「4Kチューナー内蔵ディーガ」は三基のチューナーが搭載されており、3番組同時録画も可能(ただし4K放送は2番組まで)です。
4Kチューナーが必要な方は、4K放送をどのように視聴したいのかを踏まえて、必要なチューナー数が搭載されたものを選びましょう。
4K対応アンテナ
画像出典:DXアンテナ
4K放送には右旋放送と左旋放送の2種類の放送波があり、アンテナの新旧型によって視聴できる放送波が異なります。
新型の4K対応BS/CSアンテナは右・左旋放送どちらも視聴できます。
旧型のBS/CSアンテナは右旋放送のみ視聴できます。
つまり新型のアンテナではすべての4K放送が視聴できるのに対して、旧型のアンテナでは一部の4K放送にとどまります。
BSの4K放送は右・左旋放送どちらでも放送されており、CSの4K放送は左旋放送です。
BSの4Kのうち右旋放送にはNHKの4K放送ほか、日テレ・TBS・フジ・テレ朝・テレ東など民放テレビ局の4K放送があります。
これらの番組だけで足りる方は旧型のアンテナでも対応できます。
新型のアンテナだと右旋放送に加えて、BSの4Kのうち左旋放送のQVCやショップチャンネルの4K放送なども視聴できます。
ちなみにNHKの8K放送も左旋放送です。
左旋のBSやCSの4K放送を視聴されたい方は新型のアンテナが必要です。
関連記事☞【テレビのパラボラアンテナとは?仕組みや種類、選び方、設置の注意点などを解説】
関連記事☞【衛星放送(BS/CS)アンテナの選び方と設置手順を解説!】
4Kテレビの選び方
一言で4Kテレビといっても、機能や形など特徴は様々。
特徴だけでなく、価格もお手頃なものからかなり高額なものまであります。
予算を決めて選ぶ方が多いですが、同じ金額でも機能性が異なるので購入前にはあらかじめどんな機能の4Kテレビが良いか予習しておきましょう。
パネルの種類で選ぶ
現在販売されている4Kテレビは、「液晶テレビ」と「有機ELテレビ」の2種類に分けられます。
この二つの違いは”パネル”です。
どちらにするかは、価格、画質、寿命、薄さなど、個々の好みや用途によって異なります。
液晶テレビは幅広い価格帯で提供され、多くの家庭やビジネスシーンで利用されています。
一方、有機ELテレビは高品質な映像を求めるユーザーや、スマートフォンやタブレットなどで多く採用されています
ここで詳しく液晶テレビと有機ELテレビの違いを見てみましょう。
液晶テレビ
Amazon:ソニー 65V型 4K液晶テレビ ブラビア 2022年モデル
・液晶テレビは、液晶パネルという薄い板に液晶を使用しています。この液晶は、バックライトからの光を制御して画像を表示します
・液晶パネルには、通常はバックライトとしてLEDが使われています。このため、別名LEDテレビとも呼ばれます
・液晶テレビは比較的低価格であり、明るい画面を提供し、広い視野角を持つことができます |
有機ELテレビ
Amazon:LG テレビ 65型 4Kチューナー内蔵 有機EL OLED65C2PJA スマートテレビ 2022 年モデル
・有機ELテレビは、有機発光ダイオード(OLED)と呼ばれる素材を使用しています。この素材は自己発光性を持ち、バックライトを必要しないため軽量なのが特徴です
・有機ELテレビは、非常に薄く、高いコントラストと鮮やかな色彩を実現。また、高速な応答速度を持ち、動きのある映像も滑らかに表示するため、ゲーム利用におすすめです
・有機ELテレビは液晶テレビに比べて高価であり、画面の焼き付きや寿命が短いなどのデメリットも |
サイズで選ぶ
テレビ画面のサイズは購入時に最も大切な項目です。
店頭に並んでいるテレビのサイズは主にインチで表されています。
テレビを視聴する際は適切な距離を保って見る必要があります。
これを視聴距離と言い、テレビ画面からテレビを見る人までの距離の目安で、最もキレイに快適にテレビを視聴できる距離と言われています。
各画面インチ・サイズの視聴距離一覧表⇩
画面サイズ(インチ) | 16:9 | 視聴距離(m) | |
高さ(㎝) | 幅(㎝) | ||
37 |
46.1 | 81.9 | 約1.9~3.0 |
40 |
49.8 | 88.5 | 約2.0~3.0 |
43 |
53.5 | 95.2 | 約2.2~3.5 |
50 |
62.3 | 110.7 | 約2.5~3.8 |
55 |
68.5 | 121.7 | 約2.7~4.1 |
4Kチューナーの有無で選ぶ
内蔵型 | 非内蔵型 |
Amazon:シャープ 42V型 液晶 テレビ AQUOS 4T-C42DH1 4K チューナー内蔵 2021年モデル | Amazon:
Android TV チューナーレスTV 43V型 4K チューナーレス スマートテレビ androidTV 液晶テレビ |
4Kテレビは、4Kチューナー内蔵型のモデルと、非内蔵型のモデルがあります。
テレビ自体にチューナーが付いてあれば、後からチューナーを購入しなくて済むので、4K放送を視聴するのが目的で4Kテレビを購入する人は内蔵型モデルを購入しましょう。
万が一、4Kチューナー非内蔵型の4Kテレビを購入してしまった場合、後付けの4Kチューナーを購入しましょう。
安いものだと8,000円ほどで販売されています。
4Kテレビでは必ずしも4K放送を見ないといけないわけではありませんので、地デジのみの視聴であれば、4Kチューナーが内蔵されていないモデルを選んでも問題はありません。
4Kテレビおすすめ10選
4K対応アンテナ工事はみずほにお任せ!
みずほアンテナで取り扱う4K対応アンテナはDXアンテナ社のものを使用しています。
4K8K対応BS/CSアンテナは、すべての4K放送に対応している最新型のアンテナなので、
4Kテレビをお持ちの方も、そうでない方も安心してご購入いただけます。
パラボラアンテナを取り付ければ、一つのアンテナでBSとCSの4K8K放送を視聴することができます。
当然4K以外のBS/CS放送(CS放送は110°に限る)も視聴できます。
みずほアンテナでは、3色の4K対応BS/CSアンテナを揃えており、カラーバリエーションも楽しめます。
白色、黒色、ベージュ色です。
ベージュ色はみずほアンテナのオリジナルの色で、ベージュ色を目当てにみずほアンテナへご依頼される方もいらっしゃいます。
外壁カラーに合わせると馴染みの良い仕上がりになるのでおすすめです。
4K対応BS/CSアンテナ工事は単品工事ですと18,000円(税抜き)から承っております。
ご気軽にお電話くださいませ。
まとめ
インターネットでも情報収集はできますが、それでもわからないことがあれば、専門の業者に相談すると安心です。
4Kテレビが普及してきたとはいえ、フルハイビジョンテレビに比べると価格は高めです。
アンテナやチューナーをそろえると、さらなる費用がかかります。
余分な手間や出費をおさえ、設備を整えるためにも、常に最新の情報をリサーチしておきましょう。
また、ひとくちに4Kテレビといっても、規格や性能はメーカーによりさまざまです。
できれば実物を見て、画質や機能を確認しながら選ぶことをおすすめします。
4Kテレビを手に入れたら4Kに対応したアンテナ工事が必要になるので、どんなアンテナや機材が必要になるか、工事はいくらかかるのか詳しく知りたい方はみずほアンテナの無料相談窓口をご利用ください。
ー関連記事ー
☞【4Kとはいったい何?テレビ購入の際に気を付けたいポイントも紹介!】
☞【4Kテレビは意味ない?利用がおすすめな人とは?普通のテレビとの違いや購入ポイントを徹底解説】
☞【4K/8K対応アンテナは必要?4K8Kの視聴方法やBSアンテナとの違いを紹介】