テレビが8チャンネルだけ映らない原因とは?対処方法を詳しく解説!

公開日 2023/11/05

テレビが8チャンネルだけ映らない原因とは?対処方法を詳しく解説!

「8チャンネルだけ映らない」そんな症状でお困りではありませんか。

 

ある特定のチャンネルだけ視聴できないというテレビのトラブルは、実はあまり珍しくありません。

 

みずほアンテナでもそのような症状でお悩みの方からの問い合わせや、修理が増えています。

 

ここでは、”8チャンネルだけ映らない”といった、特定のチャンネルが映らない場合に考えられる原因や対処法を解説していきます。

 

 

 

 

テレビが8チャンネルだけ映らない原因

テレビが8チャンネルだけ映らない原因

テレビの8チャンネルだけ(あるいは特定のチャンネルだけ)が映らない場合、

 

考えられる原因は3つあります。

 

テレビの故障・ケーブルなどのテレビ周りのトラブル・アンテナや周辺機器のトラブルです。

 

 

 

テレビの故障

テレビが8チャンネルだけ映らない原因

テレビが映らなくなってしまうとまず真っ先に疑ってしまうのが「テレビの故障」です。

 

しかし、他のチャンネルは映るのにある特定のチャンネルだけが映らない場合は、テレビの故障とは考えにくいでしょう。

 

テレビ自体が故障しているのであれば、他のチャンネルも映らないことがほとんどです。

 

この記事では8チャンネルだけ映らないケースを挙げていますが、他のチャンネルでも同じことが言えます。

 

液晶テレビをお使いの場合、バックライトの寿命で画面が暗くなって映らなくなってしまうケースがほとんどです。

 

テレビの電源は入るのに映像が映らない場合のほとんどは、この原因によるものです。

 

バックライトに原因がある場合はバックライトの修理工事を依頼することで解決します。

 

バックライトの修理は高額な場合があり買い替えの方が安く済むことも。買い替えも視野に入れておくと良いでしょう。

 

しかし、テレビの故障も100%否定できませんので、下記の方法を試し改善されなければテレビの故障の可能性は残ります。

 

 

 

ケーブル等のテレビ周りのトラブル

テレビが8チャンネルだけ映らない原因

8チャンネルだけ映らない場合、一番多い原因が「テレビ周りのトラブル」です。

 

テレビ周りというと、アンテナケーブルやテレビケーブルやチューナーなどのトラブルを指します。

 

中でも多い原因が、プラグやアンテナケーブルが壁の端子にうまく接続されていないケースです。

 

テレビ周りを掃除したり、模様替えなど家具の配置を変えた後は要注意です。

 

中にはコンセントが抜けていただけという場合もあるので、まずはコンセントやケーブルがしっかりと奥まで挿入されているか確認してみましょう。

 

ケーブルが接続が緩んでいる以外にも断線している、または損傷している可能性があります。

 

上記のようなことが起きていないかケーブルを確認し、ゆるみが解消されても改善しない場合、修理や交換が必要かもしれません。

 

 

 

アンテナや周辺機器のトラブル

テレビが8チャンネルだけ映らない原因

アンテナをテレビ視聴をしている場合は、アンテナ本体やブースターや屋外の配線などの周辺機器にトラブルを抱えていることにより、8チャンネルが映らなくなっている可能性もあります。

 

アンテナでテレビ視聴するには、電波を適切に受信する必要があります。

 

しかし何かしらの影響で8チャンネルの電波を受信できなくなっている可能性があるのです。

 

考えられる原因としては

 

「アンテナの向きがずれてしまった」

「アンテナの向き方向に大きなマンションが建ち電波が遮断されてしまった」

 

などがあげられます。

 

上記が原因で、8チャンネルの受信電波のレベルが弱くなってしまい、映らなくなってしまうのです。

 

また、電波を増幅させるためのブースターが正常に作動せず8チャンネルが映らない場合もあります。

 

この他にも、アンテナ本体から配線されているケーブルの劣化、接合部分への雨の浸水等によるショートによる故障なども考えられます。

 

 

ーテレビが8チャンネルだけ映らない原因に関する記事ー

👉特定のチャンネルのテレビ映りが悪い時の原因と対処法を徹底解説!

 

 

 

 

特定のチャンネルが映らない場合

特定のチャンネルが映らない場合

上記の項目でテレビが8チャンネルだけ映らない原因について

 

・テレビの故障の場合

・ケーブルなどのテレビ周りのトラブルの場合

・アンテナ周辺機器の問題の場合

 

3つのケースを取り上げました。

 

こちらの3点は8チャンネルだけでなく、他のチャンネルが映らない場合にも該当します。

 

1つのチャンネルを除き他のチャンネルが正常に映る現象は、どのチャンネルにおいてもあり得ることです。

 

ただし、1つのチャンネルだけが映らないときは「テレビの故障」の可能性は低いと考えられます。

 

対処法については下記で触れますが、電源コンセントやケーブルがきちんと挿されているか確認します。

 

そのあとはチャンネル設定を再度行います。

 

それでも問題が解消しなければプロへ相談されることをおすすめします。

 

アンテナや周辺機器の不具合について、原因が明らかなとき以外は判断しにくく対処も困難であるためです。

 

 

 

 

特定のチャンネルが一時的に映らない

特定のチャンネルが一時的に映らない

1つのチャンネルが“一時的”に映らないときに考えられる原因をご紹介します。

 

“一時的”の現象が起きた日の天候に注目してみましょう。

 

 

雨の日だった場合、雨により電波障害を起こしていた可能性が考えられます。

 

電波は水分に吸収され弱まる性質があります。

 

特に地上波よりもBS/CS放送や4K8K放送などの衛星放送のほうが雨に弱いとされています。

 

 

風の日だった場合、風でアンテナが適正な角度からずれてしまった可能性があります。

 

アンテナは、地デジは地上にある電波塔へ、BS/CSは宇宙に浮かぶ衛星へそれぞれ向けて設置しています。

 

1°でもずれたらテレビ映りに影響するとされています。

 

アンテナを屋外に設置している場合には強風の影響かも知れません。

 

 

いずれにせよ天候の回復とあわせてテレビ映りも回復した場合には天候が原因の可能性が高いと考えられます。

 

特に支障がなければ天候の回復を待つことで解決します。

 

対策を求めるのであれば、アンテナの種類や設置場所の変更などがあります。

 

DXアンテナというメーカーからは“強風対策用”のBS/CSアンテナが販売されています。

 

気になる方はアンテナ専門業者へ相談してみましょう。

特定のチャンネルが一時的に映らない

DXアンテナ製「45形BS・110度CSアンテナ(耐風速70m/s)」

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

テレビが8チャンネルだけ映らない時の対処法

テレビが8チャンネルだけ映らない場合の対処法

上記では考えられる原因を3点紹介しましたが、ピンポイントで故障原因を見極めるのは素人には難しく

 

原因が分かっても自分で修理するには難しい且つ危険な場合も。

 

ここでは、まず自分で試せる対処法や業者に頼んだ方が良いケースを紹介します。

 

 

 

チャンネルスキャンを行う

テレビが8チャンネルだけ映らない時の対処法

チャンネルスキャンとは、テレビ放送局をお住まいの地域に設定することです。

 

テレビを買ったとき、引っ越したときなどに行うことが多いです。

 

地域に新たな放送局が開局したときにも行います。

 

ただ、テレビの購入時にアンテナを設置するとアンテナ業者が行うこともあります。

 

また、近隣への引っ越しでチャンネルを再設定せずに映ることもあり、テレビを所有する全員が行ったことがある訳ではありません。

 

作業はリモコンで簡単に済みます。

 

 

初期スキャン

→テレビを購入したり引っ越したりしたときに行う

 

①リモコン操作で「ホーム」や「メニュー」を選ぶ

②「設定」や「本体設定」を選ぶ

③「チャンネル設定」を選ぶ

④『初期スキャン』を選ぶ

⑤「地上デジタル」を選ぶ

⑥お住まいの地域を選択、または自動設定を行う

※スキャンを行う前に、「現在の地域設定は〇〇です」と正しい地域が表示されても一度設定を行ってみましょう。

 

 

 

再スキャン

→地域に新たな放送局が開設されたり放送局に変更があったりしたときに行う

 

①リモコン操作で「ホーム」や「メニュー」を選ぶ

②「設定」や「本体設定」を選ぶ

③「チャンネル設定」を選ぶ

④『再スキャン』を選ぶ

⑤「地上デジタル」を選ぶ

⑥お住まいの地域を選択、または自動設定を行う

※テレビによっては『再スキャン』の項目がないメーカーもあります。そのときは『初期スキャン』の手順で行いましょう。

 

 

 

ケーブルやコンセントを確認する

先ほどお伝えしたように、特定のチャンネルだけが映らない場合はテレビの故障は考えにくいです。

 

他に正常に映っているチャンネルがあれば、テレビの映像機能には問題ないと考えてよいでしょう。

 

まず初めにケーブルがしっかりと端子やコンセントに接続されているか確認しましょう。

 

その次にチャンネル設定をしてみましょう。設定方法は各テレビによって異なりますが、設定画面で確認することができます。

 

この方法で解決することも多く、業者の助けが要らないことも多いのです。

 

余計な修理費を発生させないためにも、まず自分でできる方法を試してみてください。

 

この方法を試しても改善されない場合、以下の方法を試しましょう。

 

 

 

ケーブル等の周辺機器の交換する

テレビに寿命があるように、ケーブルにも寿命があります。

 

お使いのテレビには問題がなくても、ケーブルが断線していたりチューナーだけが故障していることも考えられます。

 

ケーブルが古くなっている場合や、劣化や損傷が見られる場合は、新しいケーブルに交換してみてください。

 

品質の良いシールドケーブルを選ぶことで、信号の品質が向上する可能性があります。

 

ただし、むやみに新しいケーブルを購入して、違う箇所に問題があって改善されなかったケースも良くあります。

 

無駄な出費となってしまうことを避けるためにも、専門の業者に見てもらう方が良いでしょう。

 

 

 

アンテナ本体や周辺機器の修理

もしアンテナが古くなっている場合は、新しいアンテナに交換してみることを検討してください。

 

古いアンテナは劣化して信号の受信能力が低下することがあります。

 

また、ご自宅の環境に適したタイプのアンテナを使用することも重要です。

 

お使いのアンテナが屋内アンテナの場合は、自分でアンテナの位置を微調整してみてください。

 

アンテナを窓際や屋根に近づける、または別の方向に向けることで、より良い受信が可能になるかもしれません。

 

また、アンテナとともに取り付けたブースターの故障の場合は、ブースターの交換が必要となります。

 

故障ではなくただブースターの電源が消えていたというケースも考えられます。

 

ブースターを取り付けていない人は、電波を増幅させるためにブースターの導入を検討しましょう。

 

自分でできる対処法を試してみても解決しない場合は、テレビのメーカーやアンテナの専門家に相談することをおすすめします。

 

専門家はより詳細なトラブルシューティングや修理を提供できる可能性があります。

 

専門家による診断と修理が一番早く解決できる手段です。

 

 

関連記事☞【テレビアンテナ用のブースターとは?選び方や設置方法などを解説!】

 

 

 

 

業者に依頼した場合の費用相場

業者に依頼した場合の費用相場

修理箇所にもよりますが、業者に修理を依頼した場合考えられる費用の内訳と相場を紹介します。

 

主なアンテナの修理工事

修理工事 角度調整

 10,000円~

15,000円

立て直し

 10,000~

15,000円

ブースター交換

 15,000~

25,000円

配線工事 

 15,000円~

20,000円

 

 

その他追加工事や処分工事

ブースター追加 

 15,000~

25,000円

処分工事

 5,000~

30,000円

 

 

関連記事☞【2023】アンテナ工事の費用相場は?内訳や業者の選び方も徹底解説

 

 

 

 

 

台風によるアンテナ故障は火災保険適応も

台風によるアンテナ故障は火災保険適応も

台風によってアンテナが故障したとき火災保険が適用されることがあります。

 

それはアンテナも不動産の一つとして考えられているためです。

 

アンテナの設置場所は関係なく、屋根の上でも屋根裏でも保険適用の適否には影響しません。

 

ただ火災保険の適用範囲については契約により異なりますので、契約書を確認したり保険会社へ問い合わせたりしてみましょう。

 

保険の適用範囲であればアンテナにかかる修理費用が無料や減額になる可能性が高くなります。

 

詳細についてはこちらの項目の下部にある関連記事をご覧くださいませ。

 

 

アンテナが台風やほか自然災害による不調が疑われてアンテナ専門業者へ連絡するとき、必ず「台風が原因かも」と伝えましょう。

 

保険の申請には写真など必要な書類を揃えます。

 

アンテナ専門業者であれば「アンテナの不調」と伝えるだけで、保険の話を振ってくれるかも知れません。

 

不慣れな業者であればやり過ごされてしまう可能性があるので要注意です。

 

 

 

みずほアンテナで施工した事例の一部をご紹介します。

 

 

施工例①

 

施工地域:兵庫県

不調の原因:強風

 

施工前👇

台風によるアンテナ故障は火災保険適応も

見た目からは伝わりにくいですが受信電波のレベルはゼロでした。

台風によるアンテナ故障は火災保険適応も  

⇩⇩⇩

 

施工後👇

台風によるアンテナ故障は火災保険適応も

修繕できる状態ではなく一式交換し、受信レベルは正常になりました。

台風によるアンテナ故障は火災保険適応も

詳細:UHFアンテナ交換工事

 

 

 

施工例②

 

施工地域:大阪府

不調の原因:台風

 

施工前👇

台風によるアンテナ故障は火災保険適応も

ベランダにデザインアンテナが設置されており、テレビはまったく映りませんでした。

⇩⇩⇩

 

施工後👇

台風によるアンテナ故障は火災保険適応も

修繕できる状態になく、新しいデザインアンテナを屋根裏に設置しました。

詳細:デザインアンテナ交換工事

 

 

 

施工例③

 

施工地域:滋賀県

不調の原因:強風

 

施工前👇

台風によるアンテナ故障は火災保険適応も

屋根の上に2種類のアンテナが設置されていましたが、いずれも電波を受信していませんでした。

(写真は撤去後です)

⇩⇩⇩

 

施工後👇

台風によるアンテナ故障は火災保険適応も

修繕できる状態ではないと判断し、2種類とも交換工事しました。

詳細:UHFアンテナと4K8K対応BS/CSアンテナ交換工事

 

 

ー火災保険に関する記事ー

👉アンテナ修理に火災保険が適用されるケースとは?適用範囲や申請の流れなどを解説

 

 

 

 

テレビのトラブルでお悩みの方は”みずほアンテナ”へご相談を

テレビのトラブルでお悩みの方は”みずほアンテナ”

みずほアンテナでは受付から当日の工事まで全て自社のスタッフが担っています。

 

外部委託による工事でよく起こる工事内容の相違や問い合わせと現場での話の食い違い等の心配がありません。

 

完全自社施工が低価格の工事の実現に繋がっています。

 

アンテナの新規設置はもちろん、修理工事も得意としているのでテレビやトラブルの際はご気軽にご相談ください。

 

また、新規に設置された方対象に10年の品質保証を約束しております。

 

365日営業しておりますので、万が一の際はアフターサービスも充実しています。

 

テレビ・アンテナのことならみずほアンテナにお任せくださいませ。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

まとめ

まとめ

8チャンネルだけ映らないといった、特定のチャンネルが映らない原因は様々です。

 

自分で簡単に解決する方法もあれば、アンテナの修理など大掛かりな工事が必要な場合も。

 

「方向調整だけなら自分でできるかも?」と思っていても機材の落下や、最悪の場合怪我をする恐れも。

 

簡単な工事で済めば費用も安価で済みます。

 

アンテナで視聴している場合は危険な作業が伴うので無理せずに、アンテナ業者を頼ってもらいたいと思います。

 

 

ー関連記事ー

☞【即解決!テレビにE202のエラーコードが出て映らない時の原因と直し方を解説!

☞【テレビの電波障害とは?症状や原因、起きやすい地域、対策を徹底解説!


みずほアンテナ編集部
年間3万件以上の施工実績を誇るみずほアンテナの専門チームがテレビアンテナ工事について初心者の方にも分かりやすく解説します。

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します