2020年4月2日 神奈川県茅ヶ崎市幸町K様邸 デザインアンテナ施工工事
こんにちは!
みずほアンテナのブログ担当の吉川です!
よろしくお願いします。
新型コロナウイルスが猛威を振るっている中、新年度を迎えましたがいかかがお過ごしでしょうか?
では、工事のご紹介をさせていただきます。
本日は茅ヶ崎市のK様邸にて施工を行わせていただきました。
【工事内容】
今回は電波調査を行い屋根裏に設置可能でしたのでデザインアンテナを設置致しました。
左が設置前 右が設置後です。


デザインアンテナは屋根裏のように限られたスペースでも設置可能ですので外観が施工前とほとんど変わりません!

また、アンテナ本体、配線などが直射日光や雨にさらされることがないので経年劣化を防ぎます。
*ただし、屋根裏設置には様々な条件があります。
詳しくはみずほアンテナにお問い合わせください。
【最後に】
現場到着時に、K様よりお迎えに来ていただき、最後にはお茶まで出して頂きました。
また、昨年定年退職を迎えられたとのことで、社会の厳しさを教えて頂きました。
K様、本日は沢山のお心遣い、誠にありがとうございました。

今後何かございましたらお気軽にご相談ください。
また、デザインアンテナの設置をご検討されている方は是非お問い合わせください。
人気記事

4Kや8Kのようにテレビの技術は進歩しているものの、不具合の発生を0にすることはできません。
テレビによくある不具合としては、縦線の表示が挙げられます。
縦線が表示...

UHFアンテナとは極超短波(Ultra High Frequency)を受信するためのアンテナです。
UHFは周波数300MHz~3GHzまでの電波で、地デジ放送、携帯電話、無線LA...

4K・8K放送の実用化にともない、一般家庭にも4Kテレビが普及してきました。
多くのメーカーから、規格や価格もさまざまな4Kや8Kテレビが販売されています。
...

BS放送が映らないときにはいくつかの原因が考えられます。
今まで視聴できていたものが突然映らなくなったときには故障かもしれません。
しかし、引っ越しや部屋の模様替え...

テレビを視聴するためにケーブルテレビ(CATV)とテレビアンテナどちらが良いのでしょうか。
結論、家庭の視聴環境によってどちらが適しているかは異なります。
それぞれ...
新着記事
-
自宅を新築するとき、テレビアンテナの設置工事をいつするべきか迷う人も多いでしょう。 新居に入ってすぐにテレビを観るためには、先にアンテナ工事をする必要があります。 …
-
関東で人気の高い放送局である「東京MX」(TOKYO MX)、人気の番組も多く視聴されている方も多いですね。 こちらの記事では東京MX(TOKYO MX)とはどんな放送局であるか、番組の視聴する方法や視聴で…
-
一戸建てを新築する前に知っておくと役立つのに、意外と知らないことがいくつかあります。 その中の一つが、テレビアンテナの修理に関する知識です。 発生する頻度は高くありませんが、テレビアンテナも故…
-
「2001年宇宙の旅」の著者であるイギリス人のアーサー・C・クラーク博士が、1945年に人工衛星を利用した通信を構想したことが衛星放送の始まりと言われています。 アメリカが実用化を進めて、今日私達が衛星放送を楽しむことが…
-
「一階のある部屋だけ地デジが映らない」 「二階のテレビが映らない」 などといった特定の部屋だけテレビが映らなくなるケースがあります。 特定の部屋だけ映らなくなるといった場合には、受信している電波が減衰し少な…
みずほアンテナ工事対応エリア一覧
お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。
関東エリアの方はこちらから
ご覧くださいね
関西エリアの方はこちらから
ご覧くださいね
東海エリアの方はこちらから
ご覧くださいね
九州エリアの方はこちらから
ご覧くださいね
中国エリアの方はこちらから
ご覧くださいね
東北エリアの方はこちらから
ご覧くださいね