2025年8月12日 岡山県岡山市中区小橋町S様邸 UHFアンテナ設置工事

こんにちは。

みずほアンテナ、ブログ担当の朝倉です✨

 

皆さま、冷蔵庫の卵はどこに置かれていますか?🥚



わたしは以前までドアポケット派だったのですが、

最近「卵は振動や温度変化に弱いのでドアポケットには向かない」と知り、

今はパックごと棚に置くようにしています😊

 

ちょっとした工夫で食品が長持ちするのは嬉しいですね。

 

さて、本日も施工のご紹介をしてまいります!

 

 

【岡山県岡山市中区小橋町】

今回ご依頼いただいたのは、岡山市中区小橋町にお住まいの S様邸 です。

S様邸は築40年の2階建てのお宅で、これまでケーブルテレビをご利用されていました📺



ただ「月々の利用料金が高いので、できればランニングコストを抑えたい」とのことで、

アンテナへの切り替えをご検討されていたそうです。

 

アンテナに切り替えることで、初期費用こそ発生しますが、

その後はほぼ維持費がかからないのが大きな魅力✨

 

長く住まわれるご自宅なら特にメリットを感じていただけるポイントですね。

 

 

【ケーブルテレビや光回線、テレビアンテナのどれがいい?】

テレビの視聴方法には大きく分けて

 

❶ケーブルテレビ

❷光回線(光テレビ)

❸テレビアンテナ

 

の3つがあります。

 

それぞれにメリット・デメリットがありますが、

多くのお客様が気になるのはやはり「ランニングコスト」です💰

 

ケーブルテレビや光回線は、月々の利用料が必ず発生し、

視聴台数によっては追加料金がかかるケースも…。

 

一方でテレビアンテナは、一度設置してしまえばその後の費用はほとんどかからず、

圧倒的にコスパが良い のです✨

 

しかもアンテナ1基でご自宅の複数のお部屋でテレビを楽しめます。

 

追加工事の必要もなく、経済的ですね。

 

どの方法がご家庭に合っているかを見極めるには、まずは見積もりを取り、

ランニングコストを比べてみることをおすすめします😊

 

 

 

【コスパ最強!UHFアンテナ】

今回S様が選ばれたのは、昔から根強い人気を誇る UHFアンテナ(八木式アンテナ) です。

🐟魚の骨のような形をしているのが特徴で、

街中でも屋根の上に立っているのをよく見かけるのではないでしょうか。

 

なんと100年以上の歴史があるアンテナで、安定感は抜群です。

 

UHFアンテナの魅力はなんといってもその コストパフォーマンス。



アンテナ本体の価格がとてもお手頃で、地デジアンテナの中で最もリーズナブル✨

「とにかく費用を抑えてアンテナを設置したい!」という方にはぴったりです。

 

さらにUHFアンテナは電波の受信感度が高く、電波が弱い地域にお住まいの方にもおすすめ👍



みずほアンテナが扱う八木式アンテナは850gととても軽量で、

取り付け後の負担も少ないのが嬉しいポイントです。

 

 

 

【UHFアンテナの設置場所】

UHFアンテナといえば、一般的には屋根上に設置されるイメージが強いですよね。

 

もちろん屋根上は電波を拾いやすく安定していますが、それ以外にも設置方法はいくつかあります。

 

例えば、

〇屋根上

〇破風板

〇外壁

などです。

今回S様邸では、破風板にサイドベースという専用金具を使って設置 いたしました。

 

サイドベースは錆びにくい丈夫な素材で作られており、雨風にも強いので長期的に安心です。

 

設置場所を選ばず使えるため、アンテナ工事の強い味方でもあります💪

 

また、設置の際には水平器をこまめに使いながら、角度を慎重に調整します。

 

少しでもズレると受信状態が変わってしまうので、職人の腕の見せどころなんです✨

 

アンテナをどこに設置するかは、ご自宅の電波状況や周辺環境によって異なります。

そこで活躍するのが チェッカー と呼ばれる測定器です。

 

これを使って細かく電波状況を測定し、最も安定する位置を決定します📡

 

「きちんと電波が入るのか不安…」というお客様にも、安心していただける工程です😊

 

 

 

【ブースター】

今回の工事では、アンテナだけでなく ブースターの設置 も行いました。

 

ブースターとは、受信した電波を増幅させて各部屋へ安定的に届けるための機器です。



実は、ブースターは 本体部と電源部 の2つで構成されています。

 

▼本体部:アンテナの近くに設置し、受信した電波を増幅する役割

▼電源部:宅内に設置し、本体部へ電源を供給

「電波が弱い」「テレビにノイズが入る」という場合は、

ブースターを設置ことで改善することも多いんですよ👌

 

S様邸でもブースターを導入したことで、映像の乱れがなく、

快適にテレビを楽しんでいただける環境が整いました✨

 

 

 

【工事後のご様子】

設置後、S様にもテレビの映りをご確認いただきました。



「すごくキレイに映る! しかもケーブルテレビのときより月々の負担が減るのが嬉しいですね」

と大変ご満足いただけました😊

 

長年住まわれているお家に、新しいアンテナが仲間入り。

 

これからも安心して地デジを楽しんでいただけそうです📺✨

 

 

【お問い合わせ先】

新築やお引っ越しでのアンテナ設置、あるいは今回のように

「ケーブルテレビからアンテナへ切り替えたい」といったご相談は、

ぜひ みずほアンテナ にお任せください!

 

岡山市中区のテレビアンテナ工事は、みずほアンテナがおすすめ!

0120-790-837

(受付時間:9:00~21:30)

 

また、24時間対応の メールフォーム からも受け付けております✉



検討段階でもまったく問題ございません。

 

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ😻

 

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。