こんにちは!
みずほアンテナの奥田です!!
皆さんはフライパンを買い替えたりしていますか??
私は安いフライパンを買っているのでフライパンのコーティングがはがれることが早く、半年に一回くらいのペースで変えております。
高いフライパンって熱伝導率が高かったり見た目重視のものが多いのですが、コーティングの耐久性はどうなんですかね??
今日中に調べます!
【神奈川県横浜市緑区K様邸】
今回ご紹介させていただく邸宅は神奈川県横浜市緑区K様邸です。
横浜市緑区は横浜市の中でも農業が盛んで、かつ交通の便にも優れた立地です!
緑区の運営方針の中で「安全・安心、みんなにやさしいまちへ」を基本目標として掲げており、「安心安全なまち」「いきいき暮らせるまち」「みどりの魅力あふれるまち」の3項目に分けて活動を行っており、災害対策や緑化計画も盛んな地域です!!
こちらがK様邸です!
おしゃれで素敵な邸宅ですね(*^_^*)
【設置工事】
今回設置させていただいたアンテナはデザインアンテナになります。
このアンテナは外観を気にされるお客様にお勧めで、ご自宅が海沿いや雪の多い地帯、台風や強風に見舞われやすい地域など、八木式アンテナでは寿命が短くなりやすい環境や、アンテナが倒れる事故が起こりやすい場合に、デザインアンテナをお勧めさせていただいております!
取付位置はご自宅の壁や屋根裏と様々で、電波の状況を含めてお客様とご相談させていただきながら決めさせていただいております。
K様邸ではこちらの場所に設置させていただきました!
こちらの壁に取付金具を設置させていただきました。
最初に、壁面にビスを打ち込むための穴をあけ、しっかりと「コーキング」というものを使用し、防水加工させていただきます!
金具設置後にしっかりとコーキングさせていただきますので、ご安心ください😉😉
金具についている白い固まりが「コーキング」です!!
こちらにアンテナを設置させていただきました!👇👇
壁の色に合わせて白色のものを設置させていただいております😄
デザインアンテナは下の写真の中からお選びいただけます👇👇
【配線】
アンテナの配線作業の流れは、まずアンテナからでている配線を基本的にブースターに接続し、入線口からでている同軸ケーブルに繋いで宅内へ配線を入れ、ブースター電源部に接続して分配器に繋げ、最後に宅内の電波を測定器で測定してテレビ番組がきちんと映るかの確認作業をして作業終了となります。
ブースター・ブースター電源部は、電波を増幅し安定させる役割があり、アンテナと一緒に設置させていただくケースが多いです!
K様邸では分配器と同じ場所にブースターを設置させていただきました。
分配器は、ハウスメーカー様にてご用意されており、例えるならばタコ足コンセントのようなもので、繋ぐことによって家中に電波を送ることができる機械です!
こちらは押し入れや、屋根裏、浴室の上に設置されていることが多いですね😄
最後に、測定器で宅内の電波を測定し、お客様にテレビがきちんと映るかご確認をしていただいて工事終了とさせていただきました!!
このようにみずほアンテナではお客様に安心してテレビをご覧いただけるように、しっかりと計測をおこなっていますのでご安心ください(*^_^*)
【最後に】
いかかでしたでしょうか??
施工当日の天気や電波状況によっては予定よりお時間いただく場合がありますが、工事開始からお支払いまでの時間は約1時間半となっております!
詳しくは当日の担当者よりその都度ご説明させていただきます!
本日は当ブログを読んでいただきありがとうございました!
また、K様、このたびはみずほアンテナをお選びくださって、誠にありがとうございました!!
ぜひ、快適なテレビライフをお過ごしください!!!
みずほアンテナではInstagramも随時更新しておりますので、下のリンク画像から是非見ていただけたら嬉しいです!!