こんにちは!
みずほアンテナの宮﨑です!
先月、実技試験を受けた電気工事士の資格の
合格結果が来週に返ってきます!
ドキドキです💓
仕事終わりに工具を手に持ち、
みんなと試験勉強をしていたのが懐かしいです。
もうあれから1ヶ月経ったのかと思うと
早いですね。。。
【東京都武蔵野市M様邸】
今回ご紹介させていただくご自宅は
東京都武蔵野市のM様邸です。
【デザインアンテナ設置】
M様邸に設置させていただいたアンテナはデザインアンテナです。
電波の到来方向の壁にデザインアンテナを設置することが通常なのですが
梯子がかけられなかったことと
壁が凸凹していたので
サイドベースという器材を使用して設置を致しました。
こういった方法でもデザインアンテナの設置は可能となっていますが
風の抵抗を面で受ける分、耐久性になどの問題もございますので
設置方法に関しては
工事前にしっかりとお客様とご相談をさせていただいて
設置をさせていただいております。
【ブースター設置】
電波の強さを調整しているブースターの設置場所ですが
本体部はアンテナ近くに設置しております。
こちらの写真は電源部になります。
電源部はコンセント付近に設置して電源を流しております。
ここから電源をとっていますので
移動などをしてしまうとブースターの意味をなさないので
基本動かしてはいけません。
動かすとノイズやテレビの映りに不具合を起こします。
たまに動かしてしまって修理にお伺いさせていただくことがありますので
気を付けてくださいね!
M様、数あるアンテナ業者の中からみずほアンテナをお選びいただき
誠にありがとうございました!
快適でハッピーなテレビライフをお過ごしください!(^^)!