こんにちは!みずほアンテナ中山でございます。
突然ですが
皆様は初詣はどこに行かれますか?
私は毎年佐野厄除け大師にいっています!
来年も行きますが混み具合が毎年半端じゃないんです。。。
さすが関東3大厄除けといった感じの混み具合ですよ!⛩
佐野ラーメン美味しいです🍜
それでは本日の二回目の工事のご紹介を致します。
【福岡県那珂川市八木式アンテナ・BS/CSアンテナ】
今回は福岡県の那珂川市にてアンテナ工事のご依頼をいただきました!ありがとうございます!
今回の工事内容は屋根裏にデザインアンテナの設置、そしてBS/CSアンテナを屋外に設置するといった内容でした!
今回はそのデザインアンテナを主にご紹介していきます!
【屋根裏デザインアンテナ設置】
こちらが今回設置する場所となる屋根裏の様子です。
屋根裏に設置するアンテナは屋外に設置するものと同様のものを使用致します。
弊社では熟練の技で屋根裏に設置しても問題なくテレビの視聴ができるように調整いたします!
ただし、各ご自宅の電波状況によって異なりますので、工事前に電波の測定をさせて頂き問題のない数値でしたらその場で設置を致します!
通常デザインアンテナは外壁に設置することが多いです!
なので配線も入線口というところに既に接続されている配線とアンテナの配線を繋いでいくのですが今回は屋根裏なので入線口の配線を
屋根裏のところに引っ張ってきて接続となります。
こちらは分配器と呼ばれるもので、アンテナから1本できた配線を複数に分けてくれる危機でございます。
これがあることでアンテナは一つでも複数のテレビ台数での視聴が可能なんですね!
こちらが設置したデザインアンテナです!
屋根裏設置のメリットはなんといっても
アンテナを隠せるので外観を維持できることです!
すっきりとコンパクトな形状なので、
屋根裏のスペースでも大きく場所をとることはありません。
分配器の右にあるのがブースターとその電源部になります!
ブースタとはテレビ受信で使用する地上波(UHF)や衛星波(BSCS)に対応した高周波用の増幅器であり分配損失やケーブル損失を補償し信号強度の低下を防止するための機器のことです。
種類としてはUHF/BSCS両方に対応した混合器内蔵タイプやUHF専用やBSCS専用のものがありそれぞれに屋外用と屋内用のものがあります!
アンテナ・機器類の設置が終わりましたら
電波がお部屋まで来ているかのチェックをし工事終了となります(*^^*)
F様、この度は数あるアンテナ業者の中から、みずほアンテナをお選び頂きまして、誠にありがとうございました!
またお忙しい中お立ち会い下さりありがとうございました。たくさんの笑顔と感動溢れる素敵なTVライフをお過ごしくださいませ☆