2019年4月26日 愛知県長久手市作田S様邸 八木式アンテナ設置工事

こんにちは!

みずほアンテナ佐澤でございます(*^^*)

通勤に1時間ほどかかるのですが、

全然座れず、毎朝いい運動をさせて頂いております( ;∀;)

その分、たまーーーに座れたときの喜びは最高ですが!

 

さっそく、アンテナ設置工事のご紹介です!

 

【愛知県長久手市 八木式アンテナ設置工事】

今回は、愛知県長久手市S様邸に八木式アンテナを設置させて頂きました!

設置完了後のお写真がこちらになります!

↓↓↓↓↓

 

魚の骨のような形をした八木式アンテナ、

夕日に重なってとてもかっこよく見えるのは

職業病でしょうか!?

 

【八木式アンテナ】

八木式アンテナはなぜ八木式というの?

と、素朴な疑問を持つ方もいらっしゃると思います。

私もなんで八木なんだろう?

骨みたいなのが8本あるのかな?など思いましたが

全然違いました!(笑)

 

八木式アンテナの【八木式】という名前は八木秀次という人物が作ったことから

この名前がついております!

 

ちなみに、魚の骨のような部分を素子といいまして

基本的には20本ついております。

この素子の部分で電波を受信し、

先端の顔のようなところが反射器になっており、

後ろからくる電波をはじいたり、

電波塔からの電波をコンバーターへ集める役割があります!

 

アンテナは知れば知るほど面白いですね♪

 

【八木式アンテナが設置されるまで】

まずは、、

地上で組み立てたアンテナを屋根に運びます!

 

そして、アンテナを屋根に設置し

細かい微調整を行っていきます!

設置したお写真がこちらになります!

↓↓↓↓↓

 

そして、雨や風などでアンテナがずれてしまわないよう

針金のようなものを使用し固定していきます!

 

ちょとまったーーー!

まっすっぐな棒のどこに結び付けるの!?

 

と疑問を持つ方もいらっしゃると思います!

ですのでマストリングというものを付け

固定を行っていきます!

↓↓↓↓↓

 

そして、

きちんと水平になっているかを水平器という器具を使用し

調整しながら固定作業を行っていきます!

水平器のお写真はこちらになります。

↓↓↓↓↓

 

しっかりと水平に固定されていますね♪

 

最後に、、

テレビまでしっかりと電波が届いているか確認し、

チャンネルスキャンという作業を終えて工事終了となります!

 

【チャンネルスキャン】

最後に電波のチェックをし、

テレビでチャンネルスキャンをさせていただきました!

チャンネルスキャンの存在を

ご存知のない方もいらっしゃるかと思いますが、

チャンネルスキャンとはテレビ側が、

アンテナから送られてきた電波をチャンネルに振り分けてくれる機能(設定)です!

どのテレビでも行うことができますので、

取扱説明書などを見ながらご自宅のお家でもやってみてください!

これをするだけで、映らないチャンネルが映った!

ということもございますので、

おかしいな?と思ったら是非やってみてください(*’▽’)

↓↓↓↓↓

 

 

S様、この度は数あるアンテナ業者の中から、

みずほアンテナを選んでいただき誠にありがとうございました!

また、お忙しい中お立ち合い下さりありがとうございました!!

素敵で快適なテレビライフをお楽しみくださいませ♬

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!