こんにちは。
みずほアンテナ、ブログ担当の桜井です✨
最近、運動不足解消のために マシンピラティスの体験 に行ってきました!💪
普段あまり意識していない筋肉に効いている感覚が新鮮で、終わった後は体が軽くなったように感じました。
年齢を重ねると「新しいことを始めるのは少し勇気がいるな」と思ってしまいがちですが、挑戦してみると意外と楽しいですね🌸✨
これからも無理のない範囲で、体を動かす習慣を続けていけたらと思っています。
さて本日は、東京都小平市学園東町にお住まいのK様邸で行ったアンテナ設置工事をご紹介いたします📡
【東京都小平市学園東町】
今回ご依頼いただいたK様邸は、築7年の2階建て住宅です🏠✨
中古住宅へのお引越しをきっかけに「ケーブルテレビからアンテナへ切り替えたい」とのご相談をいただきました。
ケーブルテレビは多彩な番組を楽しめる一方で、毎月の利用料金が発生します。
そのため「長期的に考えるとアンテナのほうがコストを抑えられる」とお考えになったそうです💡
今回設置したのは、見た目がすっきりとした デザインアンテナ と、迫力ある映像を楽しめる 4K8K対応BS/CSアンテナ のセットです。
これで地上波・衛星放送どちらも快適に楽しめる環境が整いました📺✨
【デザインアンテナについて】
デザインアンテナは、従来の「魚の骨のような形」の八木式アンテナとは違い、長方形のシンプルな形状が特徴です。
サイズもコンパクトで、外壁やベランダに取り付けても違和感がなく、外観を大切にされる方に人気のタイプです🏡✨
機能面でも優れており、通常の八木式アンテナと同等の性能を持ち、しっかりと地デジの電波を受信します📡
風や雨の影響を受けにくいため、経年劣化に強く、長期間安定した受信が可能なのも安心ポイントです。
さらに設置場所も柔軟で、外壁やベランダの壁面などに取り付けられるので「アンテナはなるべく目立たせたくない」という方におすすめです😊
K様も「外観を崩さずスッキリとした印象にしたい」とのご希望があり、デザインアンテナをお選びくださいました✨
【4K8K対応BS/CSアンテナについて】
BS/CSアンテナは、人工衛星から送られてくる信号を受信し、地デジでは見られない多彩な番組を楽しめるアンテナです📡
映画・音楽・スポーツ・アニメ・海外ドラマなど、チャンネルの幅が広く、ご家族それぞれが好きな番組を見つけられるのも魅力です。
そして今注目されているのが 4K8K放送✨
従来のハイビジョンに比べて、4Kは約4倍、8Kは約16倍の解像度を誇ります。
細部まで鮮明に映し出される映像は、まるで窓の外に広がる景色を見ているような臨場感があります👀✨
スポーツ中継では汗や芝の一本一本までクリアに映り、映画では色彩の豊かさに圧倒されます。
K様もご家族で映画や音楽番組を楽しまれるとのことで、今回の設置でさらに充実したテレビライフを送っていただけると思います🎶
【取り付け金具】
アンテナの設置には、種類や設置場所に合わせた 専用の金具 を使用します🔧
今回はデザインアンテナを壁面に取り付けるため、専用の壁面金具を使用しました。
壁に密着させるように設置できるため、外観を損なわず、しっかりと固定できます。
一方でBS/CSアンテナは サイドベース という金具を使用しました。
サイドベースは壁面や破風板などに取り付けられるため、屋根の上に設置できない場合にも有効なアイテムです。
強度も十分で、安定した固定が可能です📡✨
どちらの場合も金具を取り付ける際には、壁に数か所ビス穴を開ける必要があります。
しかしそのままでは雨水が入り込む恐れがあるため、必ず コーキング処理 を施します💧
コーキング処理を行うことで防水性を確保し、建物へのダメージを防ぎながら安心してアンテナを使用していただけます🏠✨
【ブースター設置】
今回K様邸では ブースター も設置しました📡
ブースターは、受信した電波を増幅して各部屋へ安定的に届けるための装置です。
特に複数台のテレビを使う場合や、配線距離が長い場合には欠かせません。
ブースターは大きく分けて 本体部 と 電源部 の2つから構成されています。
▼本体部:アンテナのそばやテレビのそばに設置。屋外または屋内どちらにも対応。
▼電源部:分配器のそばに設置され、基本的に屋内に設置されます🏠
今回の工事では、本体部を屋外のデザインアンテナの裏に、電源部を屋根裏に設置しました。
これにより見た目もすっきりし、メンテナンスも容易な環境となっています✨
【電波事情の把握の重要性】
アンテナ設置において重要なのは 電波事情の把握 です📡
同じ市内でも、建物の高さや周囲の環境によって電波の強さは異なります。
高層マンションや大きな建物に遮られると電波が弱まる場合もあり、ただ設置するだけでは安定した視聴ができないこともあります。
そこでみずほアンテナでは、必ず チェッカー という専用機器を使用して電波の強さや品質を測定します🔍
電波レベルだけでなく、映像の乱れやノイズの原因となる値まで確認できるため、設置位置や角度を最適化可能です。
これにより「どのお部屋でも安定した映像が見られる」環境を整えられるのです😊✨
【お問い合わせ先】
新築のテレビアンテナ費用を安くしたいなら、ぜひ みずほアンテナ にお任せください💡
経験豊富なスタッフが最適なご提案をいたします!
📞 0120-790-837
(受付時間:9:00~21:30)
また、24時間対応のメールフォームからも受け付けております✉
「まだ検討段階」という方も大歓迎ですので、ぜひお気軽にご相談くださいませ😻