こんにちは😊
みずほアンテナ、ブログ担当の福山です🌟
今日、4月23日って何の日かご存じですか?📅
実は「サン・ジョルディの日」といって、本を贈る日なんです📚✨
大切な人に本をプレゼントするって、なんだか素敵ですよね😊
ちょっとした気持ちを伝えるきっかけにもなりそうです🎁
それでは、施行事例をご紹介します💁
【大阪府高槻市S様邸】
大阪府高槻市のS様邸は、新築2階建てのお宅🏡
今回S様邸には、以下のようにユニコーンアンテナを設置させて頂きました💁
【ユニコ―アンテナとは】
ユニコーンアンテナは、その独特なデザインが特徴の円柱型のテレビアンテナです✨
従来の八木式アンテナに比べてスタイリッシュな外観で、
主に住宅の屋根上や壁面、ベランダなどに設置されることが多く、外観にこだわる方に人気です👏
ユニコーンアンテナのメリットとしては🦄✨
・設置スペースが小さく済むため狭い場所にも対応できる点
・外観がシンプルで住宅のデザインを損なわない点
・構造上風に強く、耐久性が高い点
などが挙げられます👍
デザイン性と機能性を兼ね備えたユニコーンアンテナは、
見た目も重視したい方や、強風や悪天候の多い地域にお住まいの方におすすめです🤩
【太陽光パネルがあるお宅にもおすすめ】
今回は、屋根に太陽光パネルが設置されているお宅でした☀️🏠
太陽光パネルがあると、屋根の上にアンテナを立てるスペースが限られてしまいがちですが、
今回はユニコーンアンテナを採用しました📡✨
ユニコーンアンテナはスリムな形状が特長で、破風板や外壁部分に突き出すように設置することで、
太陽光パネルに影響を与えずにしっかりと電波を受信できます😊
これにより、パネルの効率を保ちながら、テレビの視聴環境もバッチリ確保できました💡
太陽光パネルとアンテナ、どちらも大切にしたいという方にはとてもおすすめの設置方法です!
環境や状況に合わせたプランをご提案しますので、ぜひお気軽にご相談くださいね🌈
【サイドベースによるアンテナ設置】
外壁や破風板にアンテナを設置する場合、サイドベースという金具を使用し取り付けます。
サイドベースは、雨風にも強く錆びにくい素材でできており、場所も選ばず設置できるので、
アンテナ工事での強い味方となっています💪✨
サイドベースは屋根の上に設置できない場合の代替策としても有効的なアイテムです😻
サイドベースに限らず、金具を使用し外壁面にアンテナを設置する際には
金具をビスで外壁に固定するため、ビス穴を数か所開けます🔧
「新築宅の壁に穴を開けて大丈夫?」
と心配される方もいらっしゃいます✋
しかし、そこはご安心下さい😊
ビス穴は数ミリと小さく、開けた箇所にはコーキング処理をしっかり行い対策しております🤩
補強と防水に効果があるコーキング処理は、お客様の大切なお家を守るための取り組みです💪
【アンテナ工事で大切なこと】
テレビアンテナ設置時に使用するチェッカー(電波チェッカー)は、
受信する電波の強さや方向を測定する重要な機器です✨
チェッカーを使うことで、アンテナの最適な設置場所や方向を決定し、安定した電波受信を確保できます👍
特に電波状況が不安定な場所では、チェッカーが有効に機能し、設置後のトラブルを未然に防ぎます🙆
チェッカーを使うことで、アンテナの最適な設置場所や方向を決定し、安定した電波受信を確保できます👍
もちろん、お客様のご希望も踏まえて相談させて頂きます🤩
「デザインアンテナを設置したい」「ここに取り付けたい」「なるべく外観を損なわずに取り付けたい」など、
できる限りお客様のご要望に沿ってアンテナを取り付けさせていただきます💁✨
【工事担当スタッフは下請けの業者が来ますか?】
みずほアンテナでは、下請けや外注業者は一切契約しておりません😊
全てのご依頼に対し、自社の工事担当スタッフがお伺いします🚚
お伺いするスタッフは、完全自社雇用のアンテナ専門の熟練の工事員です👍
豊富な経験や高い技術を兼ね備えておりますので、ご安心してお任せ下さい✨
自社スタッフということもあり、お電話口で対応したスタッフと現場の工事員が連携し合い
当日スムーズに工事が進むよう努めております✨
下請けや外注業者の場合では、情報の共有がなく工事まで時間がかかってしまう場合もございます。
弊社では、ご予約時にお聞きした内容やご要望は事前に担当スタッフに引き継いでおりますので、
1時間~2時間ほどでお立ち合いは終了いたします🤩✨
【お問い合わせ先】
新築のテレビアンテナ費用を安くしたいなら、みずほアンテナがおすすめ!
0120-790-837
(受付時間:9:00~19:30)
検討段階でも構いませんので、 是非お気軽にご相談くださいませ😻
24時間対応のメールフォームからも受け付けております✉
みずほアンテナは365日年中無休でテレビアンテナ工事を行っています!
Instagramもやっています✨
ブログと合わせてお楽しみください❣️