2019年4月26日 京都府京都市山科区安朱稲荷山町F様邸 パラスタックアンテナ設置工事

こんにちは!

みずほアンテナ佐澤でございます♪

私、明日はお休み頂いておりまして

友達と富士山のふもとにある

某アミューズメントパークへ行ってまいります!

天気が心配ですが、晴れ女であることを祈ります(笑)

念のためてるてる坊主も忘れずに作っておきます♪

 

さて、アンテナ設置工事のご紹介です。

 

【京都市山科区パラスタックアンテナ設置工事】

 

今回ご紹介するのは

京都市山科区のこちらのご新築になります!!

↓↓↓↓↓

 

今回は、

通常の八木式アンテナよりも

素子数が多く、素子がX状になっている

パラスタックアンテナという

アンテナを設置させて頂きました♪

 

パラスタックアンテナは、

パラレル(水平)とスタック(垂直)を合わせて

パラスタックアンテナという名前になっております。

 

また、通常の八木式アンテナより素子数が多いため受信性能が高くなっております!

そのため、電波が弱い地域ではよく使用されます!

 

また、ローカル番組と民放放送の両方を受信する際にも使用されます!

え、八木式アンテナでは地方局と民放局が見られないの?

と疑問に思う方もいらっしゃると思います。

実は、ローカル番組と民放放送では発信される電波塔や電波の波が違うんです!

ローカル番組と民放放送の電波塔が同じ方向にある場合は、

パラスタックアンテナがおすすめです♪

 

パラスタックアンテナのお写真はこちらになります↓↓↓↓↓↓

 

すごく、かっこいいですよね☆

 

パラスタックアンテナはあまり目にすることがないので、

街を歩いているときに、見つけられると

テンションが上がります(笑)

 

【電波の受信方向】

八木式のアンテナを見ると、

どこの方向から電波が来ているの?

と疑問を持つ方もいらっしゃると思います。

電波は矢印の方向から来ています!

↓↓↓↓↓

 

受信した電波は先端にある反射器という部分で

反射されコンバーターという電波の変換器に

集められます!

↓↓↓↓↓

 

【パラスタックアンテナ説置までの流れ】

今回お伺いした、F様邸の屋根の形は

差し込屋根になっているので、

サイドベースを利用し、アンテナ設置を行わせて頂きました!

 

まず、サイドベースを取り付けるための穴を、

屋根の破風という部分にあけさせていただきます!

↓↓↓↓↓

 

しっかりとコーキング処理も行っております!

コーキングには、お客様の大切なお家に

雨などが入らないよう防水機能の役割がございます!

 

そして、サイドベースを設置いたします!

サイドベースを固定したビスが緩んだりしないよう

再度、上からコーキング処理を行います!

↓↓↓↓↓

 

サイドベースの固定が完了したら、

アンテナを設置していきます!

設置完了後のお写真がこちらになります!!!

↓↓↓↓↓

 

完成後、お家全体を映したお写真がこちらになります!

↓↓↓↓↓

 

 

 

F様、この度は数あるアンテナ業者の中から、

みずほアンテナを選んでいただき誠にありがとうございました!

また、お忙しい中お立ち合い下さりありがとうございました!!

素敵で快適なテレビライフをお楽しみくださいませ♬

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!