2017年3月8日 東京都世田谷区粕谷N様邸 デザインアンテナ設置工事
こんばんは!
みずほアンテナの能登です!
僕自身ブログを書く頻度が高いので
「能登さんですか!ブログ見ました!」と言ってくださるお客様がたまにいらっしゃいます!
かなりテンション上がるのでガンガン言って下さい!笑
今回も工事の様子をご紹介させて頂きます!
東京都世田谷区 N様邸

こちらに設置をさせて頂きました!

ベランダの隅の方にに設置出来たので、邪魔にならずに済みそうで一安心です!
外からはこんな感じです↓

壁とアンテナの色が一緒だと目立たなくていいですね!
最後はお客様にも一枚頂きました。

N様、忙しい中お立ち会いしていただきありがとうございます。
ハッピーなテレビライフをお過ごしください。
人気記事

4Kや8Kのようにテレビの技術は進歩しているものの、不具合の発生を0にすることはできません。
テレビによくある不具合としては、縦線の表示が挙げられます。
縦線が表示...

UHFアンテナとは極超短波(Ultra High Frequency)を受信するためのアンテナです。
UHFは周波数300MHz~3GHzまでの電波で、地デジ放送、携帯電話、無線LA...

4K・8K放送の実用化にともない、一般家庭にも4Kテレビが普及してきました。
多くのメーカーから、規格や価格もさまざまな4Kや8Kテレビが販売されています。
...

BS放送が映らないときにはいくつかの原因が考えられます。
今まで視聴できていたものが突然映らなくなったときには故障かもしれません。
しかし、引っ越しや部屋の模様替え...

テレビを視聴するためにケーブルテレビ(CATV)とテレビアンテナどちらが良いのでしょうか。
結論、家庭の視聴環境によってどちらが適しているかは異なります。
それぞれ...
新着記事
-
地デジ放送を視聴するための地デジアンテナといえば、従来から広く使われている「UHFアンテナ」や、外観を損ねにくい「デザインアンテナ」が定番でした。 多くのご家庭でも、この2種類のどちらかが設置されているので…
-
皆様、ご自宅に壊れてしまったアンテナや使わなくなったアンテナが眠っておりませんか。 さらに引っ越しの際にもアンテナの撤去工事が必要となるケースがございます。 使わなくなった古いアンテナを放置し…
-
アンテナを設置や交換する工事はいくらかかるのでしょうか。 今回はアンテナ工事の費用相場やその内訳、工事の流れ等をご説明します。 テレビを毎日見る方でもアンテナを身近に感じている方は少ないと思い…
-
新築のテレビアンテナ工事はどこに頼むのがおすすめか、選び方や費用を解説します。 新築戸建てでは光回線やケーブルテレビを利用して地デジ放送を視聴する方法もあります。 ただ最もお気軽でおすすめの方…
-
同じテレビアンテナであっても、マンションと一戸建てでは設置方法や注意点が大きく異なります。 アンテナからケーブルを引いて受像機まで信号を送る基本は同じですが、マンションではひとつのアンテナを共同で利用する前…
みずほアンテナ工事対応エリア一覧
お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。