2020年5月14日 奈良県大和郡山市池沢町A様邸 八木式アンテナ設置工事

こんにちは!!

みずほアンテナの高橋です!!

コロナウイルス流行による、給付金申請が始まりましたが

オンラインでは難しい方もいらっしゃいますよね、、、💦

私も調べてみたのですがなんだか難しかったので

書類が届くのを待ってからにしようと思います!!

 

それでは施工内容に入らせていただきます!!!

 

 

【奈良県大和郡山市 A様邸】

今回設置工事をさせていただいたのは 奈良県大和郡山市のA様邸 になります!
八木式アンテナの設置ということでご依頼いただきました!

こちらがA様邸になります

お城のようなかっこいいご自宅ですね!!

 

 

 

【設置されたアンテナは?】

八木式アンテナとは、アナログテレビの時代から日本で広く普及していたアンテナです。

魚の骨のような形が印象的で、地デジテレビに移行したあとも多くの家庭で利用されています。
八木・宇田アンテナとも呼ばれ、アナログテレビ時代はVHFアンテナとも呼ばれていました。

地デジテレビ移行後は、UHFアンテナという別名で呼ばれることもあります。

放射器(ラジエーター)、反射器(リフレクター)、導波器(ディレクター)が前後に配置されている構造で、
基本的に素子(エレメント)が多いほど感度が高くなるのが特徴です。

テレビ以外にも、FM・AMラジオ、アマチュア・軍用無線など、幅広い分野で利用されています。

 

 

 

【施工内容】

A様とよくご相談させていただき、屋根に八木式アンテナを
設置させていただくことになりました!!

こちらが設置されたアンテナになります

 

しっかり設置することが出来ましたね!!

A様宅は屋根の瓦までカッコいいですね!!

 

 

こちらはブースターのお写真になります

ブースターは雨や風により電波が弱まるのを防ぎます!

こちらのモニター画面は電波状況を計測する機器になります⬇

モニター画面にGOODと表示されると安定して受信されていることになります!!

画像のMERとはModulation Error Ratioの略です。 受信したテレビ信号が、デジタル変調(振幅・位相)において、放送局から送信された振幅・位相と、実際の振幅・位相との差を数値化したものになります。 25dB以上であることが、受信良好な状態の目安となります。

画像では30dbなので受信良好ということがお分かりいただけるとおもいます!!

最後にテレビがしっかり映るか確認して施工を終了いたします!!

A様、この度は数あるアンテナ業者の中から、弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございました。
また何かございましたらお気軽にご相談ください!!

もっと詳しく、もっと幅広くアンテナ設置工事のことを知りたいお客様は
是非、弊社のブログをご覧ください!!

また、弊社のインスタグラムアカウントを更新しております!!

そちらも是非ご覧ください!!

こちらインスタグラムアカウントのURLになります⬇⬇⬇

https://www.instagram.com/mizuho_antena/

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。