UHFアンテナ新規工事 |
17,000円〜 |
---|---|
BS/CSアンテナ取り付け工事 |
18,000円〜 |
屋根裏アンテナ設置 |
23,000円〜 |
4K8Kアンテナ取り付け工事 |
22,000円〜 |
デザインアンテナ新規工事 |
22,000円〜 |
ブースター設置 |
18,000円〜 |
UHFアンテナ新規工事 |
15,000円〜 |
---|---|
BS/CSアンテナ取り付け工事 |
15,000円〜 |
屋根裏アンテナ設置 |
20,000円〜 |
4K8Kアンテナ取り付け工事 |
20,000円〜 |
デザインアンテナ新規工事 |
20,000円〜 |
ブースター設置 |
15,000円〜 |
既存アンテナ修理 |
10,000円〜 |
既設アンテナ撤去工事 |
5,000円〜 |
メリット1|工事にかかる時間が短い
メリット2|安心の8年保証サービス
メリット3|引っ越し前でテレビが無くてもOK
メリット4|明朗会計でお見積りくっきり
メリット5|クレジットカードでのお支払が可能
メリット6|即日対応可能・夜間工事対応
令和元年調査によると利根郡の放送受信契約数は15,335件で、衛星契約数は6,211件です。
利根郡で地上デジタル放送をテレビアンテナでご覧いただくためには、地上波用のアンテナ取付工事が必要です。現在、地上波用のアンテナは”デザインアンテナ”と”UHFアンテナ”の2種類からお選びいただけます。また地上波用のアンテナは、お近くの電波塔に向けて電波を受信します。お家が主要の電波塔から距離が離れている場合は、お近くの中継局から電波を受信する場合もございます。電波測定結果からアンテナを向ける電波塔を判断し、設置位置をご相談させていただきます。
現在利根郡では屋根上だけでなく、アンテナを屋根裏に設置することができます。屋根裏に設置ができた場合、外からは一切アンテナは見えませんので外観を重視されている方に大変お勧めです。しかしハウスメーカーや工務店が依頼した業者や地元の電気屋さんでは屋根裏設置法を知らず、設置ができないケースがあります。なるべく目立たせない設置方法をご希望の場合は、アンテナ専門のプロに依頼することをお勧めします。
利根郡で4K8K放送をご覧いただくためには対応している円盤型のアンテナを取り付ける必要があります。通称”パラボラアンテナ”と言われる衛星放送用のアンテナです。4K8K放送の電波はBSCS放送と同じ衛星から受信しますので、地デジアンテナでは受信することができません。地デジも4K8Kも観たい方は、合計2つのアンテナを設置する必要があります。現在販売されているテレビは4K8K対応の商品が増えており、アンテナも4K8K対応を設置される方が増えております。もちろん後付けも可能ですが、セット価格の方がお安くなりますのでご検討くださいませ。
みずほアンテナでは年間3万件の工事実績を元に、特殊な形状のお家でも取り付け可能です。利根郡に関しても周辺の電波状況等も完全に把握しており、「ここに取り付けたい」「なるべく外観を損なわずに取り付けたい」など、できる限りお客様のご要望に沿ってアンテナを取り付けさせていただきます。自社の熟練のスタッフだからこそ、安くて丁寧な工事を実現しています。また工事をしたら終わりではなく、みずほアンテナでは無料の8年保証が付いておりますので、何か問題が発生した際にはすぐにご自宅に駆け付けます。
大切なマイホームの工事は業界トップシェアを誇るみずほアンテナにお任せください。365日土日祝日も工事を承っております。即日対応も承っておりますので、アンテナ工事をご検討される方は是非一度お電話かメールにてお問い合わせください。利根郡は、全域対応しております。
利根郡ではいつお問い合わせや予約を取ることがベストですか?
ご検討された段階でお問い合わせいただくことがベストです。アンテナ工事は春休みや夏休み、冬休みなど長期休みのお引越しシーズンに入ると例年ご予約が混み合います。利根郡の計画的なお客様は、お引越しや切り替え工事予定日の数ヶ月前からご予約されております。直近のご予約をお取りすることももちろん可能ですが、混雑状況によってはご希望のお日にちが埋まってしまっていたり、土日祝日はより混み合いますので、ご希望の日程の目処がございましたらお早めに日程を抑えておくことをお勧めしております。万が一、都合が合わなくなった場合はお電話1本で日程を変更することも可能です。また他の業者に決められた場合は前日までキャンセル料は無料ですので、日程の仮抑えしておくことも可能です。 お引渡し以降でしたら、お引越し前でもご予約をお取りすることができます。またお引越し前でテレビがない場合でも、専用の機器でテレビ映りの最終チェックができますので、当日ご自宅にテレビが無くても大丈夫です。工事当日、お引越し業者やエアコン、カーテン、光工事など他の工事とバッティングしてもアンテナ工事は問題ございません。工事は1時間~2時間で終了いたしますので、一日中お立ち合いいただかなくて大丈夫です。アンテナ工事は予想よりあっという間ですのでご安心ください。
利根郡の下請けの業者が来ますか?
みずほアンテナの自社スタッフが工事にお伺いさせていただきます。弊社では下請けや外注業者は一切契約しておりません。お伺いさせていただくのは完全自社雇用のスタッフになります。またアンテナ専門の熟練のスタッフですので、豊富な経験や高い技術を兼ね備えております。関東、東海、関西、九州の各営業所からお客様のご自宅へお伺いします。 また自社スタッフだからこそ、お電話口と現場で連携し、当日スムーズに工事が進みます。ご予約時にお聞きした内容やご要望を担当スタッフにきちんと引き継ぎますので、同様のご説明をいただかず、直ちに現地でご希望のアンテナや設置位置で現場調査を進めさせていただきます。現地で確認させていただいた内容にご納得いただけましたら、当日工事が可能です。1時間~2時間ほどでお立ち合いは終了いたしますのでお仕事やお子様の送り迎えがある方でもご負担なくスケジュールを組むことができます。 下請けや外注業者の場合、情報の共有がなく工事まで時間がかかってしまったり、希望がうまく伝わらず設置に納得いかない場合がございます。また何か不具合が発生した際、下請けや外注業者ですと駆け付けまでに時間がかかってしまったり、その業者が閉業してしまっており、他の業者を呼ぶ必要があるケースもございます。アンテナ工事はアフターサービスもしっかりしている業者がお勧めです。
利根郡片品村・川場村・昭和村・みなかみ町の地デジの電波塔は沼田沼須中継局、沼田中継局、川場中継局や片品中継局などが利用されています。沼田沼須中継局は沼田市下久屋に、沼田中継局は利根郡みなかみ町の大峰山に、川場中継局は利根郡川場村大字立岩の後山に、片品中継局は利根郡片品村御座入字有久保の御座入山にそれぞれあります。視聴できるチャンネルは利用する電波塔・中継局により異なり、沼田沼須中継局・沼田中継局・川場中継局・片品中継局からはNHK総合、NHK教育、群馬テレビ、日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビの8局を送信しています。BS/CSアンテナもあわせて設置すると、さらにチャンネルの選択肢が増えます。BS/CSアンテナは地上36,000mにある人工衛星から電波を受信するため、自宅や周辺の環境に左右されず設置することができます。BS/CSアンテナは地デジの電波が届きにくい地域の方にもおすすめです。
利根郡へ電波が届く範囲
(画像引用:A-PAB「放送エリアのめやす」)
上記の画像の通り、利根郡の市街地には電波が届いています。つまり基本的にアンテナを利用して地デジ放送を視聴することができます。電波環境が良好でかつご自宅の構造が適していると、デザインアンテナを選んだり屋根裏に設置したりすることができます。デザインアンテナや屋根裏設置は八木アンテナや屋外設置と比べてアンテナが自然の影響を受けにくく、アンテナの劣化や悪天候による電波障害を低減することが期待できます。一方、電波が届きにくい地域ではアンテナ設置の際に注意すべき点があります。場合により高性能のアンテナやブースターを設置したりアンテナに高さを出して設置したりする工夫が必要かも知れません。いずれにせよ、どのような電波環境であっても優良なアンテナ専門業者であればしっかり調査した上で最適なアンテナと設置場所を見極めるので心配ありません。
利根郡は、群馬県の北北東に位置し、面積は1,322.23㎢、人口は31,278人、人口密度は23.7人/㎢(2021年調査結果)です。 利根郡には、みなかみ町・片品村・川場村・昭和村の1町・3村が含まれています。
利根郡の1町・3村には、それぞれの土地にあった魅力が溢れています。
利根郡みなかみ町は、関東北部の群馬県最北に位置しています。谷川岳や三国山の麓・利根川の源流域で、「関東の水瓶」と称される自然と温泉が豊かな町です。
みなかみ町では、谷川岳やたくみの里・ホタル祭りなどで沢山の観光客を集めています。本物志向に対応した温泉地域が多数あり、ステイ型リゾートの検討や農業体験の展開など、特色ある観光に力を入れています。
毎年6月中旬頃に催されるホタル祭りでは、上毛高原駅西側2㎞ほどの遊歩道でゲンジ・ヘイケボタルが鑑賞できます。月夜野ホタルを守る会の皆さまにより、保護・育成されています。たくさんちょうちんが点いていて、幻想的な空間です。
みなみ町は、個性豊かな温泉があるだけでなく日帰り温泉もあり、気軽に立ち寄れます。また、みなかみ町を囲む山々を活かし、ウォータースポーツを始めとする様々なアクティビティーが充実してます。
利根郡片品村は、群馬県の北北東に位置する村です。東京から約180㎞北に位置し、村のほぼ中央には国道120号が通っています。
片品村は関東地方唯一の特別豪雪地帯で、スキーが盛んな地として知られています。その為、毎年冬になると多くの観光客で賑わっています。
片品村の観光スポットとして、尾瀬エリアがあげられます。尾瀬は、南北2km・東西6kmにもおよぶ本州最大級の高層湿原です。至仏山と燧ケ岳の2つの山に囲まれた広大な湿原では、誰もが知る名曲「夏の思い出」に歌われたミズバショウや鮮やかな黄色い花ニッコウキスゲなどの美しい高山植物が楽しめます。
利根郡川場村、のどかな田園風景に囲まれた自然豊かな村です。川場村には、温泉宿が点在し日帰りで温泉を楽しめる施設も充実しています。日本の原風景を思わせるノスタルジックな佇まいの中で効能豊かな温泉と地元食材を活かしたお料理を楽しめます。
川場村では、フルーツ狩りや陶芸など体験でき、釣りや川遊びなど自然を活かした遊びも楽しめます。
川場村にはりんごやぶどう・ブルーベリーなど沢山の果樹園があります。7月初旬のブルーベリーから始まり11月のリンゴまで、様々な果物の摘み取り体験が盛んです。
川場村にある清流公園では、夏に思いっきり川遊びが楽しめます。
利根郡昭和村は、赤城山の北西麓に位置しています。北端から西端に向けて片品川及び利根川が流れ、大規模な河岸段丘を形成しています。農業が盛んで、収穫されたものは都市部や様々な企業に出荷されています。
店名 | みずほアンテナ |
---|---|
電話番号 | 0120-790-837 |
営業時間 | 9:00~19:30 |
定休日 | 年中無休 |
サービス対応エリア | 足利市、宇都宮市、大田原市、小山市、鹿沼市、さくら市、佐野市、下野市、栃木市、那須烏山市、那須塩原市、日光市、真岡市、矢板市、河内郡、芳賀郡、下都賀郡、塩谷郡、那須郡 |
群馬県利根郡にて、地デジ・テレビアンテナ工事・設置・取り付けをご検討の方は、地デジアンテナ工事専門店【みずほアンテナ】にお任せください。豊富な実績と安心の10年保証でフォローいたします!クレジットカードにも対応しており、ご相談・お見積りは無料です。
利根郡は、群馬県の北北東に位置し、面積は1,322.23㎢、人口は31,278人、人口密度は23.7人/㎢(2021年調査結果)です。 利根郡には、みなかみ町・片品村・川場村・昭和村の1町・3村が含まれています。