UHFアンテナ新規工事 |
17,000円〜 |
---|---|
BS/CSアンテナ取り付け工事 |
18,000円〜 |
屋根裏アンテナ設置 |
23,000円〜 |
4K8Kアンテナ取り付け工事 |
22,000円〜 |
デザインアンテナ新規工事 |
22,000円〜 |
ブースター設置 |
18,000円〜 |
UHFアンテナ新規工事 |
15,000円〜 |
---|---|
BS/CSアンテナ取り付け工事 |
15,000円〜 |
屋根裏アンテナ設置 |
20,000円〜 |
4K8Kアンテナ取り付け工事 |
20,000円〜 |
デザインアンテナ新規工事 |
20,000円〜 |
ブースター設置 |
15,000円〜 |
既存アンテナ修理 |
10,000円〜 |
既設アンテナ撤去工事 |
5,000円〜 |
メリット1|工事にかかる時間が短い
メリット2|安心の8年保証サービス
メリット3|引っ越し前でテレビが無くてもOK
メリット4|明朗会計でお見積りくっきり
メリット5|クレジットカードでのお支払が可能
メリット6|即日対応可能・夜間工事対応
令和元年調査によると芳賀郡の放送受信契約数は20, 486件で、衛星契約数は8, 991件です。
芳賀郡でアンテナ選びを迷われている方は、アンテナ専門のプロがお客様のご視聴環境に沿ってご案内させていただきます。通常、民放しか見ない方は地デジアンテナのみ設置で良いでしょう。BSCS放送や4K8K放送もご覧いただきたい場合は追加で衛星放送用のアンテナが必要です。普段見ている番組をお伝えいただければ、お客様に合ったアンテナをご提案させていただきます。
芳賀郡では地デジ用のアンテナは2種類からお選びいただけます。最新のスタイリッシュなデザインアンテナ、従来のお魚の骨のような形をしたUHFアンテナがございます。デザインアンテナはお家の外観を損なわずに設置することができるので、多くのお客様からお選びいただいております。みずほアンテナでは豊富なカラーバリエーションをご用意しており、ホワイト・ベージュ・ブラックブラウン・ブラックの4色からお選びいただけます。お家の外壁のお色とアンテナのお色を合わせていただくと、目立たず設置することができます。
芳賀郡で4K8K放送をご覧いただくためには対応している円盤型のアンテナを取り付ける必要があります。通称”パラボラアンテナ”と言われる衛星放送用のアンテナです。4K8K放送の電波はBSCS放送と同じ衛星から受信しますので、地デジアンテナでは受信することができません。地デジも4K8Kも観たい方は、合計2つのアンテナを設置する必要があります。現在販売されているテレビは4K8K対応の商品が増えており、アンテナも4K8K対応を設置される方が増えております。もちろん後付けも可能ですが、セット価格の方がお安くなりますのでご検討くださいませ。
みずほアンテナでは年間3万件の工事実績を元に、特殊な形状のお家でも取り付け可能です。芳賀郡に関しても周辺の電波状況等も完全に把握しており、「ここに取り付けたい」「なるべく外観を損なわずに取り付けたい」など、できる限りお客様のご要望に沿ってアンテナを取り付けさせていただきます。自社の熟練のスタッフだからこそ、安くて丁寧な工事を実現しています。また工事をしたら終わりではなく、みずほアンテナでは無料の8年保証が付いておりますので、何か問題が発生した際にはすぐにご自宅に駆け付けます。 大切なマイホームの工事は業界トップシェアを誇るみずほアンテナにお任せください。365日土日祝日も工事を承っております。即日対応も承っておりますので、アンテナ工事をご検討される方は是非一度お電話かメールにてお問い合わせください。芳賀郡は、全域対応しております。
みずほアンテナの安さの秘密はなんですか?
みずほアンテナの安さには2つの秘密がございます。 まず1つ目の秘密は、弊社では下請け業者を使わないため、仲介手数料をカットしたご料金でサービスを実現しております。通常、ハウスメーカーの紹介業者や電気屋さんに依頼した場合、下請けや外注の業者が工事を受け持つので、仲介手数料が発生します。しかし、みずほアンテナでは完全自社雇用のスタッフが工事をしますので、手数料を必要とせず基本料金のみで工事が可能です。 2つ目の秘密は受注件数が多いことから、部材の単価を抑えることができ、他社よりお安くなっております。アンテナ業界でトップシェアを誇るみずほアンテナはメーカーから大量仕入れをし、アンテナや部材を低価格で確保しております。またメーカーはアンテナ3大ブランドと言われている「DXアンテナ」を使用しており、型落ちなどは一切使わず最新の物を使用させていただいております。 料金が安いからといって施工やサービスが粗悪ということは一切ございません。上記の2つの理由から業界最安値を実現しております。また施工技術に自信があるからこそ無料の8年保証を付与させていただいております。何か不具合が発生しましたらすぐに駆け付けますので、アフターサービスもご利用くださいませ。
芳賀郡で4K8Kを見るには?
芳賀郡で4K8K放送をご覧いただくには、「4K8K対応のBS/CSアンテナ」が必要になります。4K8K対応のBS/CSアンテナとは、よくベランダや屋根上に見かける、通称”パラボラアンテナ”と言われる円盤型のアンテナです。2018年からスタートした4K8K放送は衛星から電波を受信するため、ご覧いただくためには地上波専用のアンテナとは別に衛星放送用のアンテナを設置する必要があります。アナログ放送から地上デジタル放送に移行した時のように、全てが4K8K放送に移行されるわけではありません。従来のBS/CS放送と同じように、4K8K放送も地上デジタル放送と並行してご覧いただく形になります。 またアンテナに加えてテレビも対応のものが必要になります。4K8Kテレビと対応チューナーか4K8Kチューナー内蔵型テレビでご覧いただくことができますが、現在ですと4K8Kチューナー内蔵型テレビが主流になっております。4K8K放送をご覧いただくには4K8K対応のアンテナとテレビが必要になります。
支払い方法は現金だけですか?
現金またはクレジットカード、キャッシュレスサービスからお選びいただけます。カードリーダーをお持ちしておりますので、工事終了後に担当スタッフにどちらかをご提示いただければその場で精算完了となります。クレジットカード会社につきましては、全てのカード会社に対応しておりますのでお好きなものをお選びください。キャッシュレスサービスをご利用の場合はスマホの画面を担当スタッフにご提示ください。どちらの支払い方法をお選びいただいても手数料などお客様の負担はございませんのでご安心くださいませ。 また現金払いのお客様のみTポイントを付与サービスがございますので、ご利用の際はお支払いの際に一緒に担当スタッフにご提出ください。
芳賀郡は益子町・茂木町・市貝町・芳賀町の4町を含む栃木県の郡です。
(画像引用:A-PAB「放送エリアのめやす」)
上記画像でオレンジ色に色明けしている部分が「刈生田中継局」の電波が届いているエリアで、ピンク色に色明けしている部分が「益子中継局」の電波が届いているエリア、ブルー色に色明けしている部分が「宇都宮局」の電波が届いているエリア、緑色に色明けしている部分が「東京スカイツリー」の電波が届いているエリアです。
宇都宮局からは、とちぎテレビ 、NHK教育、NHK総合、日本テレビ放送網 、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビジョンなど8つのテレビチャンネルを受信できます。
画像でお分かりの通り、益子町の中心部では「益子中継局」と「宇都宮局」の電波が届いています。これらの仲介局からの電波が届かない上大羽では「益子上大羽中継局」がカバーしています。
茂木町では、中継局がカバーしておらず基本的にはテレビアンテナ設置による地デジ視聴が難しいく他の視聴方法を検討する必要があります。
市貝町では、基本的に集落地では地デジの電波が届いています。
芳賀町の全域は電波の届く範囲に入っており、基本的にはテレビアンテナ設置による地デジ放送の視聴が可能です。
これらはあくまでも目安になります。電波の届く範囲外であっても、高性能アンテナを設置したりアンテナの高さを取るなどしてアンテナを設置できるケースもあります。
アンテナ設置は個別の事情により変わってくるため、詳細はアンテナ工事業者に問い合わせてみるのが確実です。優良なアンテナ専門業者であれば、電波環境などをしっかり調べた上で解決策や最善策を提案してくれるでしょう。
芳賀郡は栃木県の南東部に位置し、面積は396.5kで、人口は58,995人で、人口密度は149人/㎢(2021年調査結果)です。益子町、茂木町、市貝町、芳賀町の4つの町からなる栃木県の郡の一つです。行政区画として発足した当時の郡域は上記4町を除き現在の行政区画で、真岡市と宇都宮市に組み込まれています。
芳賀郡の南西に位置する益子町は、御家焼のひとつで大塚啓三郎によって始められた益子焼で有名な街です。やきものの原料となる良質な陶土が産出されることから江戸時代末期に始まったとされる益子焼は春と秋には陶器市が開催されマシコ在住の陶芸家だけでなく全国各地から集まる陶芸家による多種多様な作品が並びます。陶器の産地として、海外にもその名が知られる益子町は、ならだかに広がる田畑と小高い山々、春には水鳥が舞い降り、いちご・ブルーベリー・ぶどうなどの町を彩る四季折々の恵みを受けながら、里山ならではの穏やかな町風です。
芳賀郡の東に位置する茂木町は、里山や石畑の棚田に代表される豊かな自然と城下町の面影を残す市街地が溶け込み、魅力と可能性ある資源を持っています。「子供には夢を、若者には希望を、お年寄りには安心を」をテー目に、定住と雇用、子育てと教育、環境、健康、観光の7項目を挙げて街の活性化に取り組んでいます。自然とふれないながら遊び学ぶことのできるモビリティテーマパークのツインリンクもでぎは、グランピングや空中アスレチック、日本最大級の屋内ネットアスレチック、巨大な迷路等広大な森の中で雨の日でも暑い日でも楽しめる話題のスポットです。
芳賀郡の北に位置する市貝町は、市貝町の前身である市貝村が、市羽村と小貝村の合併により成立した際に一文字ずつ取られて命名されたことに由来します。町の南部には伊許山や多田羅沼、北部には芝桜公園や那珂川県立自然公園が広がり、国指定の入野家住宅や古墳・遺跡等数々の史跡を残しています。日本有数の里地里山である生物多様性に富んだ生態系の広がる自然豊かな街は、水田の多い丘陵地帯が絶滅危惧種の渡り鳥であるサシバの日本有数の飛来地となっていることから、サシバの村としての町おこしも行っています。
芳賀郡の北西に位置する芳賀町は、果物や野菜類を始め、施設園芸・畜産などの都市近郊型農業が盛んです。特に豊水の梨は町を代表する特産物で、栃木園内でも有数の産地となっています。市の中央部には代表的なコメどころとして知られる水田地帯が形成されています。また、町には自動車関連産業の集積が進み、高度な技術を有する企業や研究所等が立地し、雇用機会均等の拡大や地域社会の活力維持に貢献しています。
店名 | みずほアンテナ |
---|---|
電話番号 | 0120-790-837 |
営業時間 | 9:00~19:30 |
定休日 | 年中無休 |
サービス対応エリア | 安中市、伊勢崎市、太田市、桐生市、渋川市、高崎市、館林市、富岡市、沼田市、藤岡市、前橋市、みどり市、北群馬郡、多野郡、甘楽郡、吾妻郡、利根郡、佐波郡、邑楽郡 |
栃木県芳賀郡にて、地デジ・テレビアンテナ工事・設置・取り付けをご検討の方は、地デジアンテナ工事専門店【みずほアンテナ】にお任せください。豊富な実績と安心の10年保証でフォローいたします!クレジットカードにも対応しており、ご相談・お見積りは無料です。
芳賀郡は栃木県の南東部に位置し、面積は396.5kで、人口は58,995人で、人口密度は149人/㎢(2021年調査結果)です。益子町、茂木町、市貝町、芳賀町の4つの町からなる栃木県の郡の一つです。