地域密着 長期10年保証 明朗会計(カード&電子マネーOK)
エラーコード(E202/203)
が表示される
テレビが
急に映らなくなった
テレビに
ノイズが入る
アンテナが
倒れている
雨風に強いアンテナ
に交換したい
地域密着だから
トラブルにも即日対応
応急措置でなく
不具合の根本を改善
3階建てや屋根裏への
取り付け実績が豊富
火災保険申請対応
必要書類の発行可能
自社職人の施工だから
磨かれた技術で対応
方向調整・防水加工・
配線処理をミリ単位で対応
自然災害直後だけでなく、自然災害後しばらくしてからテレビが映らない場合の原因を調査し
火災保険適用か確認します。
ご自身で判断せず、まずはお問合せください。
東北エリアはこちら
宮城県
関東エリアはこちら
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、 神奈川県
東海エリアはこちら
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県
関西エリアはこちら
大阪府、京都府、奈良県、兵庫県
中国エリアはこちら
岡山県、広島県、山口県
九州エリアはこちら
福岡県、佐賀県、熊本県、長崎県、鹿児島県、宮崎県、 大分県
アンテナ修理
10,000円 (税抜)〜
[11,000円(税込)〜]
アンテナ撤去
5,000円 (税抜)〜
[5,500円(税込)〜]
デザインアンテナ
20,000円 (税抜)〜
[22,000円(税込)〜]
ユニコーンアンテナ
30,000円 (税抜)〜
[33,000円(税込)〜]
メッシュタイプ
30,000円 (税抜)〜
[33,000円(税込)〜]
ブースター設置
20,000円 (税抜)〜
[22,000円(税込)〜]
BS/CSアンテナ
+15,000円 (税抜)〜
[16,500円(税込)〜]
料金に含まれるもの
アンテナ本体・標準部材一式・配線工事・
電波受信レベル確認・最長10年保証
※基本の工事代金となります。端子増設、ブースターの設置・交換料金は含まれません。
お急ぎでも安心の
即日対応(夜間対応)
BS/CSアンテナ
オリジナルカラー
職人の確かな技術
による工事実績
クレジットカード全種&
キャッシュレス決済も対応
テレビが映らなくなったが、
翌日には対応してもらえた
急にテレビが映らなくなってしまい、18時頃電話すると翌朝に来てくれました。
来てすぐブースターが原因だろう
…続きを読む
と仰られましたが、屋根上から宅内まで隈なく見てくれてテレビが映るようになりました。
他にも傷んでいる部分があったのでこの機会に交換も検討してみてはという提案もありましたが、急だったため何かあったらまたお願いしますといったところ、すぐに駆け付けますね!と笑顔で言って下さりました。
交換する際はみずほさんに頼みたいと思います。
福岡県久留米市
アンテナ修理
火災保険適用で実質0円でした
台風通過後お隣さんに我が家のアンテナが倒れていると言われ、こちらに問い合わせました。テレビは映っていま
…続きを読む
したが、アンテナが落ちてきたら危ないと困っていたところ、すぐに駆け付けてくれました。
アンテナに火災保険が利用できることを知らなかったのですが、予約時に申請手順を丁寧に案内してもらい、工事当日に被害部分のお写真を撮ってもらい申請することができました。急な工事だったので工事スピードや費用面で感謝しております。ありがとうございました。
千葉県木更津市
アンテナ修理
料金以上に好感が持てました
数社見積もりを出してもらい、電話時の丁寧さと料金でここに決めました。安いので少し不安がありましたが、工事前に
…続きを読む
設置場所や料金を詳しく教えてくれ、電話通りだったのでそのまま工事をお願いしました。
工事は1時間程だったと思います。アンテナの色に悩んでいても嫌な顔一つせず、工事中に子どもが近づいても手を止めて笑顔で接してくれました。
最後、保証の説明では会社か自分どちらでも連絡してくれて大丈夫なのでと名刺をくれ、料金以上に好感が持てました。
愛知県春日井市
新規アンテナ設置
あきらめずに依頼して良かった
他で見積りをお願いしたところ二名で来られたのですが、電波調査はせず家を見て「電波が弱いから八木式アンテナ
…続きを読む
でも難しい」と言われ光テレビを紹介されました。
光の開通工事が1ヶ月以上かかることからダメもとでこちらにお願いすると、翌日には来て電波測定を念入りに行っていただき、結果デザインアンテナを取り付けることができました。あきらめずに依頼して良かったです。近所の方にもお勧めしたいと思います。
神奈川県横浜市
新規アンテナ設置
お電話(またはメール/LINE)にて、ご相談ください。
回答内容例
見積金額、スケジュール、保証、支払い方法、火災保険の利用についてなど
ご情報をヒアリング後、5分以内にお見積りをお出しします。
お見積り後の比較検討はもちろんOKですので一度お問い合わせください。
到着後に電波調査・現地調査を入念に行います。
設置位置や正式なお見積もりをご確認いただき、ご納得いただいた上で作業を進めさせていただきます。
作業完了後、現地にてお支払いとなります。
領収書・保証書をお渡しますので大切に保管をお願い致します。
突然、テレビが映らなくなってしまった
まずは全部屋で同じ症状がでているかご確認ください。 テレビが数台あるうちの一台だけ映らないといった場合は、テレビ周辺の不具合が考えられます。 配線の確認やチャンネル設定を行い、改善するかご確認ください。
部屋でテレビが映らない、もしくはエラーコード(E202/E203)がテレビに表示されている場合は、アンテナ周辺に不具合が発生している可能性がございます。 アンテナの方向がズレてしまっている、ブースターが故障している、屋外配線が漏水しているなど様々な原因が考えられます。 ご自身で原因を特定することは難しいため、まずは一度みずほアンテナまでお電話くださいませ。
テレビに表示されたエラーコードの
意味はどんな意味?
・エラーコード【 E100・E101・E102】の場合
テレビに挿入されているB-CASカードに関連したトラブルです。
まずテレビの電源を切り、B-CASカードの抜き差しを行いましょう。
・エラーコード 【E103・E200】の場合
E103の場合は契約していないチャンネルを選局しています。E200は放送されていないチャンネルを選局しています。
・エラーコード 【E201・E202】の場合
E201が表示されるのは、電波の受信レベルが下がっている状態です。
E202は、テレビが受信できないくらいに電波のレベルが低下している時に表示されます。
テレビにアンテナケーブルがしっかりと接続されているのに、エラーコードE201・E202が表示される場合は、アンテナ関係のさまざまなトラブルが想定されます。自分で対処することは難しくなりますので、弊社へお問い合わせください。
どこにアンテナが設置できる?
地デジアンテナはお近くの電波塔がある方向、BS/CSアンテナは南西方向になります。
どちらも障害物を避けるため、ご自宅の高所に取り付けることが一般的です。
取り付け位置は屋根上や外壁、ベランダなど立地によって異なります。
地デジアンテナは電波が良好であれば屋根裏に取り付けることも可能です。
※BS/CSアンテナは一律、屋外設置となります。
はじめに聞いていたよりも費用が
高くなることはある?
可能性はございます。
基本的に皆様はじめのお見積りのまま問題なく完工されておりますが、周辺の電波状況やご自宅の構造によって特殊な施工や部材が必要となった場合、ご料金が変動するケースが稀にございます。
どうしても現地調査を行わせていただかないと分かり兼ねる部分がございますので、万が一変更がある際は現地にて内容をきちんとご説明させていただいた上でご検討いただけます。
不要な工事を請求することや無理矢理工事を行うといったことは一切ございません。
ご料金の変動があり工事を一旦検討されたいという場合、キャンセル料は発生しませんのでご安心ください。
どのアンテナを選んだらいいの?
皆さま地デジアンテナの種類からお選びいただいております。
地デジアンテナではNHKや民放が視聴でき、主にデザインアンテナ・UHFアンテナ・ユニコーンアンテナの3種類がございます。
こちらの3種類は見た目と取り付け位置が異なりますので、お好みに合わせてお選びください。
その次に、BS/CSアンテナ(通称:パラボラアンテナ)を取り付けるかお選びください。
お選びいただく基準としては、ご家庭でBS/CS放送を視聴するかどうかになります。
屋内に設置はできる?
可能です。
屋内の場合、屋根裏スペースに設置することが一般的です。
屋根裏設置法の場合の条件として下記がございます。
①屋内で十分な電波が受信できているか
②十分な設置スペースが設けられるか
③必要な宅内配線が通っているか
上記②と③に関しては既存構造になりますので、ご自宅を建てられたハウスメーカーや工務店の担当者様にご確認下さい。
条件を満たしている場合、屋内だからといって屋外と比べ受信レベルが低いといったことはございませんのでご安心くださいませ。